メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

どうも、僕です◯┓

天文館の肉とさかなのトンテキがうまそうという情報をキャッチしていたのですが、肉とさかなってどこだろうと調べてみたら、炙旺(あぶりわん)さんでした。
正式名称は郷土料理 肉と魚 炙旺だそうです。

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

魚拓が並んでいる店内。
炭火焼きをやっているお店独特の香りがします。
夜も良さげなんですよねー。

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

ランチメニュー、久々見たんですが結構変わってます。
以前は白く焼いたトンテキとかハンバーグだった気がします。
唐揚げ定食が890円と天文館ではだいぶリーズナブルな設定になっていました。
炭火焼味噌トンテキが復活とあるので、リニューアルされているのでしょう。

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

トンテキを注文してしばらくすると、炭火で肉を焼くいい匂いがたちこめてきます。
鉄板の上でジュワジュワと音を立てながらやってくるという寸法です。
美味そう、豪快!

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

セットでサラダ、スープ、ご飯、漬物がやってきました。
一緒にトングとハサミがあるのでこれで食べていく感じです。

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

まずはお箸でガシッと掴んで持ち上げます。
かつて焼肉なべしまにあったドラゴンカルビを思わせる風貌。
黒豚ドラゴン・・・!
大変フィジカルでプリミティブでフェティッシュな食べ方ではないでしょうか。

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

かぶりつきたい気持ちを抑え、ハサミを入れていきます。
この作業がとても幸せな気分にさせてくれます。
体験型・・・!

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

一口大に切った肉ともやしにたっぷりとつけてご飯と共にいただきます。
黒豚と味噌という鹿児島民にとっては大変シンプルかつ最高の組み合わせ。
ガツガツと食らっていきます。
願わくばご飯が有料でもいいので倍くらいあれば・・・こんど頼んでみようとおもいます。

豪快にハサミを入れて黒豚を食らう!炙旺の炭火焼味噌トンテキ!

黒豚をド直球ストレートな感じで食べられるいいメニューでした。

また食べよう。
いいトンテキが出てくるのは嬉しい限りです。

そいじゃまあた!

郷土料理 肉と魚 炙旺

場所:鹿児島県鹿児島市東千石町8-25大福ビル1階
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00(ラストオーダー 22:00) 
定休日:月曜日
お店ホームページ:https://aburi-one.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。