メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

どうも、僕です◯┓

天ぷら屋さん「あげ屋一代」さん。
鹿児島市大黒町、マルヤガーデンズとスーパーハルタを挟んだ道路を進んだとこの角、双葉そばさんの向かいにあります。
ネット情報を見たところ、ここ1年くらいにオープンしている模様。
SNSで見て気になっておりました。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

店内はベテラン感のあるマスターの仕事を眺めながら過ごせるカウンターも。
夜はカウンターに座って天ぷらをつつきながら日本酒でしっぽりなんてのもよさげです。
過ごしやすい店内でした。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

醤油差しには「押」と書かれたシールが。
初めて見た時はわからなかったりするんでありがたいお気遣いです。
こういう細かいところ、いいですよね。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

今回は海老天重などをいただきます。
まずはサラダと玉子焼きがきました。
玉子焼き美味しそう!

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

焦げ目なく綺麗に焼けています。
これはなかなかの技術をお持ちではないかと拝察するところです。
ほんのり甘さがいい感じ、そのまま食べても天ぷらのタレといただくのも美味しい。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

こちらはとり天丼。
あげ屋一代さんの器が丼でなくお皿でくるのが特徴的です。
ボリュームを感じさせます(実際量もなかなかある)。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

海老天重はご飯大盛りにしました。
蓋が浮いているのがテンションあがりますね。
開ける瞬間がたまらんのです。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

ということで出てきました。
海老天4匹の上にピーマン。
これはなかなか美味しそうです。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

海老天の尻尾がピシャっとしておる。
こういうところにただものではないさを感じます。
しっかりした技術をお持ちなのではと拝察いたしました。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

サクッと海老天に美味しいタレ。
ご飯と合わないはずがないのです。
これは美味しい!

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

チーズケーキ天ぷらってのも気になっていただいていました。
ゴールデンキウイが添えられている・・・!
これまた美味しい、天ぷらとキウイと一緒に食べるのも新感覚でした。

天文館の天ぷら屋さん「あげ屋一代」の海老天重がめちゃウマ!

こんなお店があったかー!美味しかったです。

夜も良心的なお値段で美味しく飲めそうなのでまた行ってみようと思います。

天文館で天ぷらといえばというお店になりそうな予感がする!

そいじゃあまた!

あげ屋一代

場所:鹿児島県鹿児島市大黒町1−18

営業時間 11:30〜15:00/17:30〜21:30

定休日 火曜日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。