どうも、僕です◯┓
6月23日のMBCラジオ「ズバッ@ラジオ 青だよ!たくちゃん!」のバズってかごしまでのコーナーでは、
「ちょっと昔のインターネットのハナシ」をお伝えしました。
今回着ているのは鹿児島城西高校が選手権に初出場したときのユニフォーム、しかもキーパーのサードユニという大変珍しい代物です。
昔のインターネットを語り合うことを「インターネット老人会」なんていったりします。
こんな話をしました。
電話回線を使っていた
今は何のストレスもなくインターネットに接続できます。
「インターネットに繋ぐ」という感覚自体なくなったんじゃないかなと思うほど
あたりまえにネットに繋がっている時代です。
しかし、昔はいちいち「ネットに接続する」という作業を行っていました。
当時はテレホーダイというサービスの時間帯(夜23時〜)にみんなつないでいたので、
ネットは夜中にするものでした。
iモードの登場
インターネットはパソコンからつなぐのが普通の時代から、
携帯電話でもネットにつながるようになりました。
昔は回線速度も遅かった上に料金も高かったので
「パケ死」した人も多かったのではないでしょうか。
メル友
僕が高校生の頃流行りまくった「メル友」。
今で言う出会い系サイトの掲示板を活用したり、
友達づてに紹介されたり、みんなメル友がいた気がします。
今は使う人も減りましたが昔のメールは@docomo.ne.jpとか@ezweb.ne.jpみたいな、
携帯会社でそれぞれ違い、「メアド変わりました」みたいなメールがよく来ていたのも当時の特徴だと思います。
あとはあれですね、taro-hanako20070607-eternallove@docomo.ne.jpみたいなアドレスのやつが2ヶ月頃には「メアド変わりました」とメールを送ってるみたいなことが頻発している時代でもありました。
チャット
今はLINEやFacebookなどがあってリアルタイムにネットを使ったメッセージのやりとりをしていましたが、昔はチャットを使って大勢で交流をしていました。
高校生のころ知り合って友達になった人たちと未だに遊んだり、一緒に仕事をすることもあります。
僕は今はなきヤフーチャットの住人でした。
ホームページ作り
自分の趣味のことを発信するホームページを作る人も結構いました。
この頃から手軽に簡単なホームページを作ることができるサービスもあり、
今で言うブログの前身になることをしていた人がネット上にはたくさんいました。
僕もGLAYのファンサイトを作って全国のGLAYファンと交流していました。
今やってしまうと大炎上してしまうようなこともたくさんありましたが、かなり自由な時代でした。
こういう時代に今普通に使っているサービスが誕生したり、この時代を生きた人が今新しいことにチャレンジしたりしています。KagoshimaniaXもそのひとつじゃないかなと思っています。
最近はちょっとしたことが炎上したり、沢山の人に見られているというのをより意識しないといけない難しい時代になっていますが、
みんなが楽しく、便利に使えるインターネットの世界になればいいなと思います。
そいじゃあまた!
【MBCラジオ「ズバッ@ラジオ 青だよ!たくちゃん!】
毎週土曜日11:00〜
https://blogs.mbc.co.jp/ao/