どうも、僕です◯┓
6月です。
ということで
毎月MBCラジオのズバッ@ラジオ 青だよたくちゃん!でアクセスランキングをご紹介しています!
5月のアクセスランキングです。
5月は月間20万PVというアクセスでした。
なんとかかんとかでした。本当にありがとうとございます。
2018年5月最終週は鹿児島市内激混み必至!?
用事がなければ出歩きたくないレベルかも!
5月最終週は残念ながら土曜日の天候が悪かったですが、明治維新150周年イベントで
ブルーインパルスの試験飛行や、JCIの大会に海外から大勢の方がやってくるなど
イベントもりだくさんでした。
ドライブイン薩摩隼人・戦史館
珍スポットと呼ぶだけでは惜しい魅力があった
国道10号線を鹿児島から北上していると、AZの手前くらいに気になる建物があります。
「気になっていた」という人も多かったです。1階は飲食店で、定食などを食べることができ、
2階は戦時中の軍服や写真などが多数展示されていました。
店長のおじちゃんと話をしたのですが「今の人達は頭がいいから、みんな仲良くやってほしい」
というような話をしました。
【大人の検証】「本当に買ってはいけないガチャ(R15)」
10連ガチャってみる。
いちき串木野市にあった「本当に買ってはいけないガチャ」を10回やってみたという記事。
アニメのフィギアやカエルのフィギアなど、よくわからないものをたくさん手に入れたということでした。
「しんけんハンバーグ」
ジョイフルを愛する諸君は、もう「しんけんハンバーグ」のウマさを体感したか。
ジョイフルのハンバーグがリニューアルされたという記事。鹿児島はジョイフルが多いので、僕も中学生くらいのころから通いつめて、今はもう無いのですが「ジャンボチーズハンバーグ」をひたすら食べていました。最近は禁止のところも多いので真似してほしくないのですが、当時朝から晩までずっと勉強をしていて出入り禁止になったお店もあるくらいジョイフルで過ごしていました。
「ドラゴンカルビ」
焼肉なべしまでは「ドラゴンカルビ」をもれなく注文したい
鹿児島では有名なチェーン店ですが、黒毛和牛も食べることができたりするので実は県外の人とか連れて行っても喜ばれるのではと思います。
僕はなべしま好きで一人で行ったりもするのですが、「ドラゴンカルビ」が好きです。
大きなカルビでハサミで切って食べるのですが、これを切らずにかぶりつくのが夢です。
という感じでした!
6月も面白い鹿児島の記事を配信してるよー!
そいじゃあまた!
【MBCラジオ「ズバッ@ラジオ 青だよ!たくちゃん!】
毎週土曜日11:00〜
https://blogs.mbc.co.jp/ao/