どうもハヂメです┏○┓(ズサーッ
突然ですが、そして・・・
めっっちゃ個人的なことですが
大変なことが起きてしまいました。
それがこちら。
ダイソー薩摩川内店で見つけました。
飛び出す目玉!
ホラ~メガネ!!ではないです。
目線グラスです。
目がピーとなるやつです。
・・・そう。
私はアイコンも。
外で顔出しをするときも
それは例え、テレビという
場であってさえも・・・!!!
(2017年3月6日 MBC かご4)
必ず目線グラスをかけています。
(Amazonで1,000円くらいです。)
下手すると結婚式なんかでも
かけています。もう身体の一部です。
メンテやアップチューンも
定期的に試みています。
ちなみに今日の目線グラスはver1.2くらい。
ダイソーさんに売ってるメガネが落っこちなくなるやつ(108円)を取り付けてました。
普通のメガネに取り付けるのもめっちゃオススメなので、皆さんも是非どうぞ。
特にハンドメイドとかソシャゲとかでメガネがズレ落ちてくるなーって方にはぜひオススメ。 pic.twitter.com/t8XeWN9eVZ— ハヂメ氏 / Webライター(2歳児) (@hadime_kgmx) 2018年6月23日
インターネットにおける目線といえば、
私も尊敬&信奉している
ARuFaさんという超有名ブロガーさんが
先駆者です。いつも面白いことを
天才的な発想でやってらっしゃいます。
[blogcard url=”https://omocoro.jp/kiji/93013/”]
正直、憧れとリスペクトをこめて、
僕も目線グラスを買って、
装着しているワケなのです。
もう、鹿児島で目線グラス使いとして、
トッププレーヤーを自称する私が、
ご意見番として言わせて頂きたい。
僕が1000円かけて買ったというのに!
だのに!!!
なんだお前は!!!
(ありがとうDAISO!
みんなで広げよう目線メガネの輪!!)
とはいえ、否定ばかりでは
世の中、面白くないです。
色眼鏡で見てはいけません。
実際に僕が持っているモノと比べてみましょう。
下が僕が使っているもの、
上がダイソーさんの商品です。
サイズはほぼ同じですが、
ややスモーク具合が足りませんね。
ダイソーさんの商品には、
やや、プラスチックの「バリ」が残ってます。
ヤスリがけしておかないと普段使いには
ちょっと難しいかもしれません。
鼻輪のところがしっかりと
接着剤で止まっています。
僕の持っているやつは
着脱式だったので、無くしました。
(車の後部座席くらいに埋もれてるはず)
このへんはダイソーさんの方が
優れているかもしれませんね。
・・・にしても
並べてみると 色が全然違いますね。
実際にかけてみるとどうでしょうか。
モデルは、そのへんに
転がっていた生首(マネキン)に
お願いしました。
血色わるくない?大丈夫?
そのヒゲのポツポツ感、個性的だね!
じゃ、機嫌もとったところで
お願いしますね!!
\イイヨー/
まずは僕が普段使いしているものでパシャリ。
うんうん、そうだよね。
似合ってるよ!!
しっかり、生気のない目も隠れています。
プライバシー守られてますね!
ではダイソーのものはどうでしょう。
パシャリ。
うわー。
スッケスケやん。
白目向いてるのバレてるよ?
というか、これはだめだ。
全然、顔バレしてしまう。
明るいところで撮ったら
一撃で顔バレです。
プライバシーもなんのその。
・・・がしかし!!
かつて僕はあるイベントで
他の登壇者のために
目線グラスを自作した経験があります。
それがこちら。
これをこうして、こうして
こうするんじゃ。 pic.twitter.com/896u10uc6F— ハヂメ氏 / Webライター(2歳児) (@hadime_kgmx) 2018年2月11日
ダイソーさんのパーティーサングラスに
プラ版+車用遮光シートを取り付けたものです。
貼ってはがせるタイプの遮光シートで
だいたいホームセンターで800円位で
目線メガネが14枚くらい
作れるサイズのが売っています。
ちなみにこの目線グラス、
この写真だと、透けてるように見えますが、
マジのガチで、透けないどころか、
光を反射する強烈な目線グラスになります。
というわけで、
このダイソーの目線グラス(108円)。
こちらをもし、どうしても!!
身バレしたくないけど使いたい!
っていうならば・・・
こうやって遮光シートを切って
こうやって切ったものを、
スマホに保護フィルムを貼るように
気泡を抜いて、しっかりと貼ると・・・
こうなるわけです。
マジのガチで透けない上に
内側からの視界は保たれる仕様です。
この情報、必要あるんでしょうか。
・・・正直ないよね?
ほらね、ばっちり。
透けませんよ!!
視界も確保できています。
どうでもいいですが、
目線グラスでサバゲーの装備をすると
近未来のサイバー生命体っぽくなります。
これは・・・
なんか出来そうな気がするので
ちょっと色々やってみようと思います。
皆さんもぜひ、目線グラスで
匿名性を楽しんでみてはいかがでしょうか。
意外と楽しいよ!!!
ではでは今日のところはこのへんで!!
ハヂメでした┏○┓(ズサーッ
【100円SHOP ザ・ダイソー】
HP:https://www.daiso-sangyo.co.jp/
【おまけ】
クソ不要な情報流しやがって!!
って方向けにお役立ち情報を。
それがこちら!!
ダイソーさんで販売されてました。
アイフォンとスマホを両方の
充電&通信できるケーブルです。
フラットタイプなので断線し辛いですし、
バッグに一本入れとくだけで便利になります。
モバイルバッテリーやアイコスの給電、
などマルチに使えそうですよね!!
出たばかりの商品なので
恐らく、品薄になるかもしれません。
見つけたら、多めに買っとくのも
いいかもしれませんよ~!!
ではでは今度こそ!!
あじゃじゃしたー┏○┓(ズサーッ