メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐

 

2020年末。

一部の地元民とコロナ禍でなかなか足を運べない鹿児島好き民たちから惜しまれまくりながら閉業した屋台村。

解体も始まっていて、写真で撮るのも悲しくなるくらい寂しい感じになっています。

 

今回は、屋台村にあった「ぶえんもゆかり」さんが移転オープンしたのでご紹介します。

場所は旧屋台村・・・もう旧なんだよ・・・

屋台村があったとこから徒歩5分くらい。

加治屋町のエディオン鹿児島本店の近くにあります。

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

花輪が飾られています。

よしたか・・・ひろたか・・・キリノ!

ユナイテッドな方のお名前も見受けられます。

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

店内もお花や焼酎がわんさか。

愛されすぎぃ・・・!

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

本日の一品黒板は屋台村で使っていたもの。

こういうのを見ると胸がキュキュキューンってなりますよね。

今すぐにでもフィッシュソーセージ天ぷらを食べたい。

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

白い壁。

ここにはプロジェクタの画面が投稿されるそうです。

桃鉄やあつ森、そしてサッカー中継などを見れそうです。

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

店の奥にはこんなスペースも。

もうちょっと落ち着いたらバーベキューもしたいよね、とのこと!

めっちゃ楽しみ!くっそ楽しみすぎる!

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

色々充電。

僕のiPhoneも充電したい!!

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

ゆかさん(オーナー)。

去年は大変でした、今年も大変そうですが、なんとかキバッてほしい!

あと30年くらいやって、2050年くらいになって、「我々は未来にやってきたな、それでも漬け丼は美味いな」って言いたい!

クソウマい海鮮でおなじみ、ぶえんもゆかりが再爆誕!リボーンだ!

2021年1月16日にオープンしたのですが、ぶえんもゆかりがオープンするとなったら密必至なので、とりあえず落ち着いてから行ってウマいやつは紹介していきます。

テイクアウトなんかもはじまるみたいなのでインスタをチェックしてみてください。

 

今日はぶえんやってるかな?をチェックするのにはTwitterがよいですね。

真のぶえんファンはチェックしています。

ぶえんもゆかりさんは、ウマい海鮮料理を食べながら焼酎を飲みみんなでゲラゲラ笑う店です。

コロナでなかなか難しい時期、みんな行きたいと思うのですが、お店の中を覗いて多そうならまたにするとか、少なそうなら焼酎一杯だけでもとかそんな感じでやっていってほしいとこです。

 

とはいえ、僕も早くぶえんのアボカドなめたけ食いてえ!!!

 

そいじゃあまた!!!

ぶえんもゆかり/ぶえんコーヒースタンド

場所:鹿児島市加治屋町1−7柿本寺ビル106

定休日:日曜日・たまに不定休

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。