メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

どうも、僕です◯┓

2025年初売り、センテラス天文館のお年玉くじが絶対欲しいと思いシュミレーションを重ねてきました。
今年も10:00オープンの30分前に9:30オープンのマルヤガーデンズを眺めて行くことに。
今年はマルヤをぐるっとまわって沢庵の前くらいまで列ができてました。
みんな何を買いにきたんだろう?

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

時間が来て恒例の太鼓の演奏を聞きながら入店。
ああ、正月だ正月だ!
気分が高まります。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

どうやらみんなエスカレーターで上の階に行ってる模様。
4館合同グルメ福袋の抽選会に行ったようです。
しめしめと思いながら僕は地下へ、まだお客さんも少なくゆっくり福袋を吟味することができました。
ここで買ったやつはまたご紹介します。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

マルヤでの買い物を終えてセンテラスへ!
10時を前にかなりの人がならんでいました。
配布開始時点で並んでいないとくじがもらえないとのことで例年より集まりが良かった気がします。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

センテラスでも太鼓の演奏、そして恒例のパーティさん司会でのカウントダウンで開店しました。
コロナ禍真っ只中にオープンしてずっと通わせてもらっているセンテラスさん、今年も無事オープンできてよかったです。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

2、3日にそれぞれ2回づつ配布されるお年玉くじ。
初回の配布にはセンテラスの偉い人もたちお客さんに挨拶されています、明けましておめでとうございます。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

さあゲットしましたお年玉くじ。
けずっていきましょう。
ちなみに昨年は全部500円でした。
最低でも500円のお買い物券が付いて最高なのです。
2馬力で計8枚引ける予定。
やっていきましょう。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

・・・おおん500円。
ビスヌでカレーを食べようと思います、ありがとうございます。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

一緒に並んでくれた方は1000円を2度当てていました。
配布くじで1000円分はマジでアツいですよねー!
周りの人を眺めると、当たったー!とキャッキャする人、「ですよねーw」と残念がってるけど楽しそうな人、いろんな人がいました。
2日の15時配布回ではセンテラスファミマの近くまで人が並んでいました。
センテラスの楽しい楽しいお正月の風景です。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

そして迎えた3日の11時配布分。
ついに出ました。
木下大サーカスペアチケット!
きたー!

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

チケットに交換してもらいました。
サーカスの公演自体は3月10日までのようですが、こちらのチケットは2月1日まで使えるやつのよう。
前売りで3500円のものが2枚なんで7000円相当!
やったー!やったー!
サーカス、見に行きます。

センテラス天文館の初売りレポ!2025年もお年玉くじがアツかった!

2日に配りすぎたらしく、最終配布3日15時分の配布は中止となっていました。
2日にめっちゃくばってたからなーしゃーないな。

お買い物券もめっちゃもらったんで福袋とかを買い込みました。

中身のレポもまたしていきます。

今年も通い詰めるであろうセンテラス天文館のお正月の様子でした。

そいじゃあまた!

センテラス天文館

場所:鹿児島県鹿児島市千日町1−1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!