メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐

昨年2020年の秋、とある方から「デスデスソースでハイボールを一緒に作りませんか」とメッセージが来ました。
デスデスソースは僕の開発に携わっている鹿児島県産ハバネロを使ったソース。
あれやこれやとお打ち合わせをしているうちに、完成したということでお披露目会に行ってきました。

↓声をかけてくださったとある方

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 10

デスデスソースを使ったハイボール、名付けて
天文館でです×ですですハイボール。
肝付町や南大隅町の一部で栽培されている「辺塚だいだい」を使ったソーダ、辺塚だいだいソーダとウイスキー、そしてデスデスソースが入ったハイボールです。

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 11

お披露目会では天文館の中の人のみなさんが挨拶などして完成を祝っておりました。

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 12

デスデスソースを開発したMebukiの荒堀オーナーも。
立派に挨拶されていました。

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 13

このハイボールは、天文館で活躍するバーテンダーさんが監修した本格的は一杯。
作り方の説明と実際につくってくれました。
隣にいるのは薩摩剣士隼人です。

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 14

大隅界隈を根城にするくわがたガールズと出水とりとりガールズもいました。
むむ?出水?なぜいたかは謎ですが、寒空の中熱心に試飲を進めていました。

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 15

関係者で乾杯。
デスデスソースも天文館の活性化に一役買う日が来るなんて・・・
感無量です。

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 16

試飲タイムは薩摩剣士隼人も飲んでくれました。
僕の大好きなご当地ヒーローがデスデスソースの入ったハイボールを飲んでいる・・・
感無量です。

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 17

隼人は撤収もやってました。
こういうところがなー、好きなんだよなぁ。

デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー!
デスデスソースを使ったハイボールが爆誕!?発表会に行ってきたよー! 18

天文館でです×ですですハイボールは天文館の居酒屋さんやバーなどで飲めるそう。
辺塚だいだいの爽快感に鹿児島県産ハバネロのスパイシーな味わいのハイボール。
街で見かけたら飲んでみてね!

そいじゃあまた!

天文館でです×ですですハイボールの詳細は↓!
https://www.kagoshimaniax.com/deathdeathhighball/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!