どうも、僕です◯┓
西郷どんブームにどうしても乗っかりたいのでこんなものを作ってみました。
DEATH×DEATHソース。
ですですソース、デスデスソース。
そう、辛いやつです。
だがウマい。
肉にかけるとそれだけでオイシイい、カレーもウマさが激増します。
パスタやピザもウマいはず。
とにかく食べてみていただきたい。
そんなソースができました。
鹿児島市の「Mebuki」とコラボ
これを作ろうと思ったきっかけが、
KagoshimaniaXにもよく登場してくれる
鹿児島市のハンバーガーなどを売ってるお店「Mebuki」さん。
メブキの荒堀画伯(店長)から
「なんかからもうよー」
という相談を受けて
とりあえずうちのDEATH×DEATHとなにかやりますか
ってことで、ハンバーガーにも使えそうなやつ
辛いソース、DEATH×DEATHソース(デスデスソース)の開発に着手したのです。
鹿児島大学で研究栽培・ブランド化を進めているハバネロを入手
せっかくだから鹿児島の唐辛子を使いたいよね!
ということで「鹿児島 唐辛子」でググると・・・
出てきました、この記事が。
※途中から有料の記事です
鹿児島大学の農学部熱帯作物学研究室の坂上潤一教授が鹿児島県産ハバネロを育てている・・・
それを知った僕は早速鹿児島大学で先生をしている知り合いに連絡してつないでもらいました。
坂上先生のところにお伺いして、こちらの思いを熱心に伝えたところ
ありがたいことに、とりあえずハバネロを少しだけ分けてくれました。
決して大きいわけではない飲食店と
謎のネットメディアを運営しているというわけのわからない僕の二人にせっかく分けていただいたハバネロ。
僕らにできることはスピード感。
眼の前にある問題を解決しながら進むと時間がかかる。
とにかく作る、スピード感を持って1週間くらいで作って持っていったところ、
おいしいとありがたいお言葉をいただきました・・・!
そして、デザイナーの春山さん(https://www.instagram.com/harnana/)にパッケージデザインをお願いして、
プロトタイプ、試作品が完成いたしました。
熱い想いがこもってます
自分たちが住んでいる鹿児島くらいは自分たちでなんとかなんねーか、
いい感じにならねーかと日々考えてます。
もしかしたらこのデスデスソースは日本全国、あるいは世界に羽ばたくソースにならないか。
鹿児島の特産品では終わらない、そんなものにしていきたいと思います。
4月21日に東京で先行販売!
試作品ということで数も少ないので、
ひとまず東京で売ります!
昨年11月にも参戦し、Tシャツや本や桜島の灰を売った
2018/4/21(土)12:00~17:00
会場: iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ
(東急田園都市線、東急大井町線二子玉川駅より徒歩3分)
に出ます!
東京先行販売!ぜひ買いに来てほしいです!
6月以降、鹿児島でも販売できるかも!
そして鹿児島では!
6月頃に始まるハバネロの収穫に合わせて皆様にお届けする製品版を作っていく予定です。
まだ農家さんなどと相談しなければですが、ハバネロ収穫イベントとかもできないかなーと思っています。
すでに多数の飲食店さんやお店さんなどにお声掛けをしているところです。
うちでも使ってみたい!という飲食店の皆様!
うちにおいてみてよ!というお店の皆様!
お問い合わせお待ちしております・・・!
今年仕掛けるには意味がある
2018年明治維新150周年イヤー、大河ドラマイヤー。
実はタバスコができて150年の年でもあるそうです。
タバスコは日本で年間1億5000万本売れるそう。
その1割くらいこれでなんとかなんねーかなー!
なんて思っておるところです。
続報を待てっ!
そいじゃあまた!