メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

霧島の自然がボトルに!アース製薬のシリカ水からニホンジカとシジュウカラの可愛いデザインが登場

「モンダミン」や「バスロマン」など、私たちの暮らしに欠かせない製品でおなじみのアース製薬から、なんとも鹿児島県民の心をくすぐる新商品情報が届きました。

2025年6月20日(金)、採水地を我らが「霧島連山」とする清涼飲料水『アースコロイダルシリカ123 ~霧島連山の育み水~』が、数量限定デザインで全国発売されました。

霧島の自然がボトルに!アース製薬のシリカ水からニホンジカとシジュウカラの可愛いデザインが登場
霧島の自然がボトルに!アース製薬のシリカ水からニホンジカとシジュウカラの可愛いデザインが登場 3

霧島錦江湾国立公園の動植物がモチーフに

今回発売された限定デザインのボトルには、霧島錦江湾国立公園に生息する「ニホンジカ」と「シジュウカラ」が描かれています。

霧島の雄大な自然の中で育まれた、ミネラル豊富なシリカ水であることが一目でわかる、親しみやすく可愛らしいデザインですね。地元愛が刺激されます。

霧島の自然がボトルに!アース製薬のシリカ水からニホンジカとシジュウカラの可愛いデザインが登場
霧島の自然がボトルに!アース製薬のシリカ水からニホンジカとシジュウカラの可愛いデザインが登場 4

話題の「シリカ水」、その実力は?

『アースコロイダルシリカ123』は、美容や健康に関心が高い層から注目を集める「シリカ」を1Lあたり123mgと高濃度(※1)で含有しているのが最大の特長です。

シリカのほかにも、サルフェートやカルシウム、カリウムといったミネラルも豊富に含んでいます。

採水地は、霧島神宮が鎮座する霧島錦江湾国立公園の地下144mの岩盤層から汲み上げた希少なミネラルウォーター。これに純度の高いクリスタルシリカを加え、長期熟成とアース製薬独自の技術によりナノコロイド化(※2)させることで、まろやかな味わいを実現しています。

水の硬度は126mg/Lの「中硬水」。硬水と聞くと「飲みにくそう…」と感じる方もいるかもしれませんが、このシリカ水は硬水特有のクセがなく、まろやかでスッキリと飲みやすいのが特長です。

持ち運びやすい300mLの飲み切りサイズなので、お出かけや仕事の合間に、手軽にミネラル補給ができるのも嬉しいポイントです。

祝・100周年!アース製薬の挑戦

実はアース製薬、2025年に設立100周年を迎えたそうです。 「生命(いのち)と暮らしに寄り添い、地球との共生を実現する。」という経営理念のもと、私たちの生活を支えてきた歴史ある企業が、鹿児島の水を選び、こんなに素敵な製品を作ってくれたことに感謝ですね。

霧島の自然の恵みがたっぷり詰まった『アースコロイダルシリカ123 ~霧島連山の育み水~』。 数量限定ですので、お店で見かけたらぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。


製品概要

  • 製品名:アースコロイダルシリカ123 ~霧島連山の育み水~
  • 名称:清涼飲料水
  • 内容量:300mL
  • 発売日:2025年6月20日(金)
  • 発売場所:全国
  • 想定価格:オープン
  • 栄養成分表示(100mLあたり)
    • エネルギー: 0kcal
    • たんぱく質: 0g
    • 脂質: 0g
    • 炭水化物: 0g
    • 食塩相当量: 0.003g
    • カリウム: 1.54mg
    • カルシウム: 3.66mg
    • マグネシウム: 0.84mg
  • その他栄養成分(1Lあたり)
    • シリカ: 123mg
    • サルフェート: 65.2mg
  • 硬度: 126mg/L(中硬水)

※1:『アースコロイダルシリカ100』のシリカ濃度100mg/Lとの比較 ※2:ナノコロイドとは、ナノサイズの微粒子が水中に、安定的に分散している状態のこと

参照元:アース製薬の『アースコロイダルシリカ123』から採水地「霧島連山」の自然をモチーフにした数量限定デザインが登場(PRTIMES)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カゴシマニアックス編集部のアバター カゴシマニアックス編集部 カゴシマニアックス編集部

月間最高100万PVの鹿児島情報サイトの編集部アカウントです。
10年以上続く老舗サイトになってきました。
鹿児島のプレスリリースやいただいた情報などをこちらからご紹介しています。