どうも、僕です◯┓
今回は天文館のファミリーマートで見かけた「パイナップル」のお話です。まるまる一個販売されていたパイナップル。食べてみたところ・・・!なぜパイナップルが売っているのか、謎は深まるばかりですが、うまかったのでまぁいっか!というお話です。
なかなか本格的に雨が降らない梅雨。
なんか食欲ないなぁ・・・ファミマでデイリーサワーでも飲むか・・・
とファミリーマート天神馬場通り店になにか食べたいような食べたくないような足取りでフラフラと入店しました。
デイリーサワー以外にも何かしら口にいれたい・・・
店内をさまよっていると、見つけてしまいました。
パイナップル、180円。
めっちゃパイナポー・・・!
「めっちゃパイナポー」という言葉。どこかで聞いたことがあるのですが、思い出せません。
知ってる人は教えてください。お礼にこのパイナップル買ってあげます(売ってたら)
そして、180円。
やっすwwwよく見たら、他の野菜もなんか安そう(あんまし買わないので相場がわからない)。
そして、このパイナップルを買うにあたり、ある疑念が頭をよぎりました。
「おもひでぽろぽろ現象」が起こるのでは。
おもひでぽろぽろ現象とは、ざっくり言うとお父さんが買ってきただかもらってきただかのパイナップル(当時は珍しかった)を満を持して切って食べたところ美味しくなかった、やっぱ缶詰が最高やんとなるアレです。
ヤフー知恵袋に興味深い考察があったので暇な人はチェックしてみてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10104944095
まぁ180円だし・・・ということで買いました。
こちらがそのパイナップル。
甘熟王という名前がついていたので間違いないでしょう。
王ですからね。
そして、さすが王の余裕か、パイナップルの切り方まで説明。
買ったあとに、もしかして「パイナップル切るアレ」が必要ではと思ったのですが杞憂でした。