メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

寒空の下で食べると美味い、ファミマでチンして食べる「大盛昔ながらの鹿児島風ラーメン」

どうも、僕です◯┓

寒くなってきましたねー。
先日ちょっと鹿児島大学に行くことがあったんですが、学生さんも99.9%が長ズボンになってました。
流石に40のおっさんの短パンはきびいかと思い、長ズボンに。
季節の移ろいを感じずにはいられない昨今、みなさんお元気でしょうか。

さあこの季節、コンビニの前でおでんやら肉まんやらを食べるのが美味しい季節になってきました。
いい年になって買い食いが好きな僕にとってのベストシーズンが到来です。

今回はファミマで買い食いをします。

寒空の下で食べると美味い、ファミマでチンして食べる「大盛昔ながらの鹿児島風ラーメン」

ファミマ地域限定の「大盛り昔ながらの鹿児島風ラーメン」。
地域限定のマークが入っており、鹿児島と宮崎でしか食べられません。

寒空の下で食べると美味い、ファミマでチンして食べる「大盛昔ながらの鹿児島風ラーメン」

チンしてもらって外へ。
食べてそのままゴミ箱へ行くので袋も不要です。

寒空の下で食べると美味い、ファミマでチンして食べる「大盛昔ながらの鹿児島風ラーメン」

麺屋具材とスープの間のフィルムを外していただきます。
スルッと取れるので片手でいけます、買い食い民にありがたい設計。

寒空の下で食べると美味い、ファミマでチンして食べる「大盛昔ながらの鹿児島風ラーメン」

鹿児島のラーメン屋さんでよく見かけるタイプのスープの色。
どの店というわけではないですが、どこかで見たことあるような色。
味もなんかどこかでという鹿児島ラーメンの味わいなのです。

寒空の下で食べると美味い、ファミマでチンして食べる「大盛昔ながらの鹿児島風ラーメン」

買い食いとか行儀悪いな?と思う方でも美味しそうにラーメン食ってるやつがいたら「一口食べさせて」となるのではないでしょうか。

寒ければ寒いほど美味しいんよ。

いい時期がやってきました。

そいじゃあまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。