どうも、僕です◯┐
皆さんは「カツカレーが食いたいんじゃ!」と思うことはありますか?
僕は年に100回くらいあります。
20代のころは200回くらい思っていたのですが、年齢には敵いません。
「今日は重いのはきびいな」みたいな日もあり無念です。
若い皆さん、食えるときに食っときましょう。
ということで、鹿児島市小川町にあるグリル万天さんへ。
グーグルマップで見つけました。

40年以上やっているお見せだそう。
ハンバーグやとんかつなんかも気になりますが、初志貫徹カツカレーです。

ネットの口コミを見ると、2人で切り盛りされてるそうでしたが今回は年配の女性が1人でされていました。
13時過ぎにも関わらずお客さんも結構いて忙しそう。
地元の人やこの辺で働いている人が来るお店のようです。

カツカレーきました。
通常盛りですが、なかなかのボリューム。
美味そうです。

850円でサラダと味噌汁がついてきます。
良心的ですが、カレーに味噌汁がついてくるのが謎。
この謎具合が地元店の魅力であります。

定食屋さんのカレー!という感じ、そうそうこういうのでいいのよ!と僕の中の井之頭五郎が心のなかでつぶやきます。
ごろりとした肉もウマい。

カレーに埋まったカツも良い感じ。
カレー専門店などで分厚いカツをいただくのもよいですが、程よい厚みで食べやすいのです。

食後はコーヒーまで。
嬉しいですね。

店員さん1人でされていることもあるので提供が遅くなることもあるようですが、寛容な精神で時間に余裕を持っていくのが吉。
ずっと有り続けてほしい、街の定食屋さんでした。
そいじゃあまた!
グリル万天
場所:鹿児島県鹿児島市小川町11−19