鹿児島が誇る、コアラの飼育数日本一の「鹿児島市平川動物公園」。その現役飼育員さんから、コアラの魅力をたっぷり聞けるオンライン講座が2025年6月28日(土)に開催されます。
普段はなかなか聞くことのできない飼育の裏側や、かわいいコアラたちの貴重な映像が満載のオンライン講座「すごいコアラ!~コアラの魅力と飼育について~」をご紹介します。
飼育員さんだから知っている、コアラの”すごい”話
今回のオンライン講座で講師を務めるのは、平川動物公園でコアラたちの飼育を担当されている飼育展示課飼育第4係主任の村上浩一さん。
1984年に日本で初めてコアラが来園した動物園の一つであり、コアラと同じ空間で観察できる国内初の「ウォークスルー展示」を実現するなど、コアラ飼育のパイオニアでもある平川動物公園。
講座では、そこで暮らすコアラたちの面白い生態やかわいい姿はもちろん、餌となるユーカリの採取業務から日々の飼育管理まで、普段は見ることのできない動物園の裏側に迫ります。
さらに、ライブ配信ならではの飼育員さん目線で、コアラの魅力をたっぷりと70分間伝えてくださるとのこと。コアラ好きにはたまらない内容となりそうです。
かわいいだけじゃない。動物園の役割も学べる
この講座では、コアラのかわいい姿だけでなく、野生での現状や環境保全のために私たちに何ができるのか、といったテーマにも触れていきます。動物たちの未来を守るために動物園が果たしている大切な役割について、改めて考えるきっかけにもなりそうですね。
オンライン開催!見逃し配信も
全国どこからでも参加できるオンライン講座です。さらに、当日の都合が合わない方のために見逃し配信も用意されています。
▼見逃し配信期間 2025年7月2日(水)~7月15日(火)まで ※見逃し配信の視聴にも事前の申し込みが必要です。
飼育員さんに直接質問できるチャンス!
講座に先立ち、講師の村上さんへの質問を募集しています。「コアラの睡眠時間は本当に長い?」「好き嫌いはあるの?」など、日頃気になっていることを直接聞けるまたとない機会です。
▼質問募集
- 宛先: info.hamamatsu(あっとまーく)nhkcul.co.jp
- 件名: 「コアラ講座質問」
- 締切: 2025年6月24日(火)
この機会に、平川動物公園のコアラたちの魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。
オンライン講座「すごいコアラ!~コアラの魅力と飼育について~」開催概要
イベント名 | すごいコアラ!~コアラの魅力と飼育について~ |
---|---|
講師 | 鹿児島市平川動物公園 飼育展示課飼育第4係 主任 村上浩一 氏 |
開催日時 | 2025年6月28日(土)16:00~17:10 |
開催形式 | オンライン配信(見逃し配信あり) |
受講料 | 3,300円(税込) |
主催 | NHK文化センター浜松教室 |
お申込み・詳細 | https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1315427.html |
【鹿児島市平川動物公園】
- 公式サイト:https://hirakawazoo.jp/
- X (旧Twitter):https://x.com/hirakawazoo
- Instagram:https://www.instagram.com/hirakawazoo/
参照元:コアラ飼育数日本一を誇る鹿児島市平川動物公園飼育員による「すごいコアラ!~コアラの魅力と飼育について~」【2025年6月28日(土)16時00分~】(PRTIMES)