メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中!受信してみる

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

テイッ!(ゝω・)
運動しないくせに、すっかりマラソンに目覚めている
えむ山かぁるです。

さて、2018年3月25日に北薩地方と鹿児島地方を結ぶ道路の一環である
「きららIC~中屋敷IC」が開通するのはご存知でしょうか?

詳細はこちら

それを間近に控え、そのICの間にある「北薩トンネル」の
ウオーキング大会が開催されましたので、参加してきました!

北薩トンネルウォーキング大会

3月18日(日)9時~開催
開通前の全長4,850mの北薩トンネル内を歩いてみよう!というイベントでした。

入口2か所で受付、大勢の方が参加!

北薩トンネルの入口2か所である「さつま町側」「出水側」
受付が行われました。
私は、「さつま町側」から参加することに。

今回は強力な助手と一緒に参加!
宮之城で、さつま町を様々な形でサポートしている団体
「さつまいいもん」の田中氏です。
何も知らない私のサポート役として、緊急参戦でした!
有難うございます!

車に駐車場を停めて、バスでトンネルまで連れて行ってもらいます。
きっとトンネルの工事関係の方でしょうか、誘導お疲れ様です。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

受付をすると、超レアクリアファイルと抽選券をもらいました。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

スタートまで、記念写真を撮って遊びます。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

写真の端に写っているのが今回の助手です。

さつまるちゃんとくりぶーも来ていました。さつまるちゃんかわいい♪

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ! 【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

そして9時に式典開始!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!
建設関連の方がご挨拶されて、ピストルの音とともにスタートです!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

たくさんの方が一斉に歩き始めました。

普通は歩けないトンネルにワクワク

トンネルの中は、想像より明るかったです。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

たくさんの方が参加されてました。
(写真は顔がうつらないようにわざとボケています)
子供たちも元気に走ってましたね。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

当たり前ですができたばかりなのでとてもきれいです。
しかしちょっとヒヤリと冷たい風が吹いてました。
真新しい無機質なトンネルがちょっと怖い気もします。

普通は車が走るところを歩くなんてなかなかない機会なので
とても新鮮でワクワクしてきました。

以前、酔っぱらって城山トンネルを歩いて帰ったことありますが、
車はびゅんびゅん通るし危なかったです・・・・。

トンネルの説明をしているコーナーもありました。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

まだ開通前なので、電光掲示板もついてません。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

非常口の案内も新しくてワクワクします。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

トンネルは最初ゆるやかなカーブですが、その後はずっとほぼまっすぐです。
運転の際は眠たくなりそうなので注意ですね!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

中間地点には「竹灯篭ゾーン」が

今回のこのウォーキング、主催者の方は
「中間地点である2,5キロの竹灯籠を目指しましょう!
折り返してちょうど5キロです。
制限時間は2時間半です」とおっしゃってました。

しかし、最近マラソンに目覚めたえむ山は、
「出水側まで出たい!」という野望を持ち始めました。

そこで、助手である田中氏に「撮影は任せた!」と言い残し、
走って出水側まで行く事にしました。
制限時間がありましたからね・・・・。

そして中間地点の竹灯籠コーナーへ到着。(写真は助手の田中氏)

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!
とても神秘的!きれい~。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!
ここに来ると出水側から歩いてきた方たちと合流しました。

出水側へ!

そしてえむ山氏はひたすら走ることに。
下が綺麗な道路なので気持ちよく走りました。

そして、トンネルの出口が見えてきました!感動!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

ゴール!!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

トンネルを抜けるとそこには出水のゆるキャラ「つるのしん」がいました!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

ということで、一緒に記念写真をパチリ。

ここですでに1時間経過。

お兄さん「折り返し地点!また頑張って走ってくださいね!」

・・・そうか・・・。4850mを歩き&走った分、また戻らないといけないのか・・・。

そして私はいつもイベントの時に持ち歩いている「阿部慎之助タオル」がないことに気づきました。

落とした!!!探さないと!!

ということで走って戻りました。
出水側からだとちょっとゆるやかな上り坂&向かい風!
走るのきつかった!!

さつま町側へ!

走って戻っていると田中氏と合流。そしてタオル発見!
誰かが手すりに掛けていてくれました。感謝m(__)m

ということで再会記念写真パチリ。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

トンネルでいい感じですね笑。

しかし、なぜさつま町側は「きららIC」という名前なんだろう・・??
帰り道に助手の田中氏に聞いてみました。
近くを流れる「泊野川」が「きらら川」と呼ばれているため
インターチェンジの名前が「きららIC」になったのだろうとのこと。

なるほど!勉強になります!

そして、さつま町側に到着!

4,850m×往復=約10km 2時間で帰ってきました!

さつま町特産品がお出迎え。

入口には、特産品の竹細工やお茶の試飲、
たけまるちゃんなどのグッズが売ってました。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!
旅の記念に、「さつまるちゃんぬいぐるみ」「たけんこ芋焼酎カレー」
さつま町の特産手作り香辛料「ひらめき」をゲット。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

そしてさつま家さんのコーヒーで一息。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!
10キロ運動後のコーヒーがまたおいしいのなんのって!

ということで北薩トンネルの旅は終わりました!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

・・・・写真にうつるのはさつま家さんのご主人です・・・。
手を怪我しているのに、元気にはしゃいでいらっしゃいました。

記念品もゲット!あったかいイベントでした!

そして、最後は抽選に参加。
4等があたり、さつま町の特産品
「掘れ惚れ漬」(たけのこのしょうゆ漬け)
「薩摩中央高等学校「豚味噌」を頂きました。
わーい!

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

しかし今回のイベントは、おもてなしのすばらしさだけでなく
地域の方のあったかさ等もとても感じました。
写真撮影の撮り合い譲り合い、挨拶、
走ってたら「あと4キロ頑張れ!」等の声をいただきました。

あと迷い込んできた犬ちゃんにもみんな優しかったです。

【2018.3.25開通】北薩トンネル(さつま町~出水)踏破レポ!

そして普段絶対歩くことのない車道を、トンネルを歩くという貴重な体験ができて
とても楽しかったです!良い天気でよかった!

北薩トンネルを含む「中屋敷IC」~「きららIC」は
2018年3月25日(日)15時開通です!

今度はぜひ車で通りたいですね!

ではノシ

北薩横断道路についてはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!