メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

どうも、僕です◯┓

山形屋でかごフェスが始まっとります。
鹿児島のクリエイターさんの作品が展示販売される人気イベント。
今回で3回目です。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

会場内には鹿児島在住だったり、テーマにしているクリエイターのみなさんのブースがあります。
鹿児島の夏にすっかりお馴染みとなった幻空堂さん。
今年の夏もお祭りやイベントで大活躍でしたね、お面などのグッズを販売されています。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

このイベントの常連、XなどのSNSでも人気の「とおい森」さんと「ヨシサコツバサ」さんもいらっしゃいました。
1年ぶりです!
今年も色々準備してこられてるようです。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

ユルい鹿児島のイラストが人気のヨシサコツバサさんコーナーでは立体も販売されてました。
もちろんイラストも。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

とおい森さんコーナーではノートなど雑貨類。
LINEスタンプでも人気のイラストがグッズになってます。
1個何かしら買っていきたいな!と思うはず。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

街中でもイラストをよく見かけるまむねむこさんのブースも。
奄美でインスピレーションを受けてきたようでさらにレベルアップしてます。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

バスケットボール鹿児島レブナイズのコーナーではレブナイズグッズを買えます。
棚も揃えてめっちゃカッコ良いですね!
10月の開幕が楽しみです。
最近商業施設でやってるレブナイズポップアップは結構人気なんで賑わいそうです。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

そして、週刊モーニングで好評連載中、鹿児島の偉人川路利良が主人公のコミック「だんドーン」のコーナーも。
コミックの販売やキャラクターのパネル、川路ゆかりの地の写真などが掲示されています。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

このイベントに熱心に取り組んでいるWhat店長ミヤジンガー氏。
What店長として参加するのはこれで最後になる(あくまでもWhat店長として、引き続き山形屋で頑張られるそうです)ので、気合いも入ってました。
ポーズを求めてみると、GLAYのTERUっぽいアレをしてくれました。

今年も山形屋でかごフェスが!鹿児島のクリエイターアイテムを見てるだけで楽しい!

かごフェス、クリエイターさんたちと会えるのが楽しいイベントです。
ちょっと家に飾りたくなるイラストもきっと見つかるはず。
似顔絵描いてくれるサービスもある(クリエイターさんにより)ので描いてもらってSNSのアイコンにしてもよいかもですね。

19日まで!

そいじゃあまた!

第3回かごフェス

場所:山形屋 山形屋文化ホール(2号館6階)(鹿児島県鹿児島市金生町3−1)

開催期間:開催中〜8月19日(月)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。