どうも、僕です○┓
最近、鹿児島県内各地で「マルシェ」なるものが流行ってて、
商店街活性化や地域活性化に寄与したりしてなかったりするんですが、
そのマルシェに当日限定店舗
「Rodor(ロドル)」
の姿をチラホラ見かけるようになりました。
ロドルですよロドル。覚えましたか?一回口に出すと覚えますよ。ロドル。
オッケーです。では続きを。
天文館パンマルシェ2016でもそのロドルの姿が。
超おしゃれな店づくり。
そう、お店をされているのはリノベーション女子3人組。
不動産や建築といったアプローチで建物やまちに新しい命を吹き込むリノベーションのお仕事をされているので、こんなおしゃれな店づくりができるんですね。
そんな「Rodor」が提供してるのが
スープ
パンマルシェでは
玉ねぎ、セロリ、ジャガイモ、とりささみ、オリーブオイル、レモン汁
・・・レモン汁?
そう、レモンポタージュ。
名前がねオシャレですが。
ほほう。
ほほう!
こんな素敵なおねーさんたちが作ってくれたスープ、おいしいに決まってる。
新しいけど懐かしい
今風に言うと
あったかいんだからぁ
そんな感じ。正直目新しい味です。最先端感。
それでいて懐かしい感じが。
ほほう、全然あり!
マルシェではいろいろ食べ物もあるので合わせるのも素敵ですね。
ほれほれ。飲んでみたいでしょ。レモンポタージュ。
「Rodor」のスープは県内各地で開かれるマルシェ限定で出店しているのでFacebookページで情報をキャッチしてほしい!
最後にもう一回名前を口ずさんで覚えましょう。ロドル。これで完璧でしょう。
そいじゃあまた!
コメント