メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

鹿児島市交通局がおはら祭を走っていた花電車の譲渡先を探している件 

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐

鹿児島市交通局で興味深いツイートをしていました。

令和2年度まで花電車としておはら祭のPR車両として運行してきた花2号という電車の譲渡先を募集しているそう。譲渡は装飾や一部機構を外した車体のみで、長期間有効に保存活用してくれるところが良いようです。

ホームページを見ると、今こんな姿だそう。

Hanadennsya1

市電ってこんなになっているのか・・・

Hanadensya

おはら祭りのころになると、鹿児島市中心部を走り始める花電車。
これを見ると「鹿児島も寒くなってくるナァ」と感じるやつです。

↓は令和2年(2019年)開催のやつなのでこれかもです(違うかもです)。

IMG 4300

走らせるのは無理っぽいですが、いい感じに使ってくれるところがあるといいですね。

ちょっとした店舗とか、幼稚園とかの施設とかよくないですけー?

いいとこに貰ってもらえますように!

問い合わせや詳細は鹿児島市交通局のWebサイトをチェックだ!

申込みは3月15日まで!

そいじゃあまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。