メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!

どうも、僕です◯┓

2025年も半分が過ぎようとしています。
今年もゴリゴリと鹿児島の美味しいやつを紹介してきました。
さて今回は、今年上半期にご紹介したもので僕の心に残っている美味しいやつをまとめてみました。
5軒くらいにしようと思ったのですが、どうしても7軒になりました。

オープン直後のお店もあり、内容や価格が変わっているものも多分あります。
取材当時のものとしてご了承くださいませ。

それではご覧ください。

天文館で密かにファンの多かったラーメンが再び/MAGIC STONE-マジック ストーン-の家系ラーメン

どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!

天文館、おだまLee男爵と同じビルの2階にあるマジックバー「MagicStone」。
まさかの家系ラーメンを楽しめるお店です。
マスターは以前、天文館電停近くで人気だったラーメン屋に勤務。
あの味を思い出させてくれるラーメンは必食!

【お店情報】
MAGIC STONE-マジック ストーン-
場所:鹿児島県鹿児島市船津町1−2 第一島津ビル 2F
お店インスタ:https://www.instagram.com/bar.magic_stone/

あわせて読みたい
天文館で多分唯一、家系ラーメンが食べられるマジックバー「MagicStone」 どうも、僕です◯┓ 天文館で家系ラーメンが食べられるマジックバーがあると聞いて「それは珍妙であるが食べたいな」と思い行ってきました。グーグルマップが示す場所に行...

特徴的なソースがめちゃウマでした/とんかつ SAIKOU 加治屋町の鉄板ポークステーキ

どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!

加治屋町のとんかつ屋さんSAIKOU。
こちらはカツカレーなどとんかつ以外のメニューもあり、ポークステーキが絶品なのです。
美味しさの決め手はワイン仕立てのソース。
お肉だけでなく、玉ねぎもめちゃくちゃ美味しくなります。
鹿児島ではあまり見かけないタイプの味わいでした。

【お店情報】
とんかつ SAIKOU 加治屋町
場所:鹿児島市加治屋町14-1横山ビル1F
お店インスタ:https://www.instagram.com/tonkatsusaikou

あわせて読みたい
ソースが美味すぎて最高だった加治屋町「とんかつSAIKOU」鉄板ポークステーキ! どうも、僕です◯┓ 鹿児島市加治屋町のとんかつSAIKOUさん。2024年4月11日オープンのお店、オープン日に行って以来久しぶりに行きました。今回は、ずっと気になっ...

ボリューム感じるパフェがまた食べたくなる/カフェ神戸のコーヒーゼリーパフェ

どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!

イオンタウン姶良近くにあるカフェ神戸さん。
独特の雰囲気漂うお店、ボリュームあるパフェが美味しいのです。
あんこ、クリーム、なぜかおまんじゅうまで乗っている不思議なやつです。

【お店情報】
カフェ神戸
場所:鹿児島県姶良市西餅田381-6
お店インスタ:https://www.instagram.com/cafekobe/

あわせて読みたい
おい、パフェ食わねえか。姶良市「カフェ神戸」のパフェがデカウマ! どうも、僕です◯┓ ゴールデンウィーク、何も予定がないな!と向かった姶良市でフラッと入ったカフェのお話をします。イオンタウン姶良から徒歩数分、高速道路沿いにある...

がっつりマグロがたまらなすぎる!/山田屋食堂のマグロ漬け丼

どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!

名山に移転オープンした山田屋食堂さん。
オープン直後から話題になっております。
マグロがたっぷりのった漬け丼、一口目から最後の一口までたまらない美味しさを楽しめます。

【お店情報】
山田屋食堂
場所:鹿児島県鹿児島市名山町3-16
お店インスタ:https://www.instagram.com/maguro.yamadaya/

あわせて読みたい
ズドンと美味しいマグロ漬け丼!名山町に移転オープン「山田屋食堂」 どうも、僕です◯┓ 鹿児島市名山町にある山田屋食堂さん。2025年3月に小川町から移転オープンだそうです。海鮮が美味しいとのことで行ってみました。楽しみ!以前ラ...

天文館カレーの超新星あらわる/萩カリーの黒豚ロースカツカレー

どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!

今年春にオープンした萩カリーさん。
イタリアン出身のオーナーさんが作り上げるカレーが美味しいと僕の中で大きな話題になりました。
とんかつやお肉など様々なトッピングも楽しめ、何度も通いたくなるお店です。

【お店情報】
萩カリー
場所:鹿児島県鹿児島市東千石町14−15 浜田ビル 2A(2F
お店インスタ:https://www.instagram.com/hagi.curry_kagoshima/

あわせて読みたい
通いたくなる美味しい本格欧風カレー!「萩カリー」が天文館にオープンしておる どうも、僕です◯┓ 鹿児島市天文館、鹿児島王将中町店の近くにカレー屋さんができているというのを聞いて行ってみました。名店ノギノダイナーさんやドルフィンインダスト...

これがハヤシライスか!と気付かされる鬼ウマ/tatara(たたら)の和牛カツハヤシライス

どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!

天文館シネマパラダイスちかくのtataraさん。
ステーキなど美味しそうなお店です。
ランチ限定の和牛カツハヤシライスはやわらか牛カツとお肉たっぷりハヤシライスを楽しめます。
ハヤシライスってこんなにうまいのか・・・と気付かせてくれる逸品です。

【お店情報】
tatara(たたら)
場所:鹿児島市東千石町19-10 諏訪ビル3F
お店インスタ:https://www.instagram.com/tatara_tenmonkan/

あわせて読みたい
めちゃくちゃ美味しい和牛カツハヤシライスに出会えた!天文館「tatara」 どうも、僕です◯┓ 日曜日の昼下がり、なんか美味いもの食いたいなぁと昼飯を吟味しておりました。鹿児島市東千石町のテンパーク通りのちかくになにやら気になる看板が。...

SNSでも大きな話題になった贅沢丼/uroko食堂の明太いくらだし巻き丼

どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!

今年慈眼寺エリアにオープンした海鮮や鴨鍋が美味しいuroko食堂さん。
明太いくらだし巻き丼は見た目の強烈さもありSNSでも大きな話題となりました。
いくら!だし巻き!明太子丸っと一本!
最高オブ最高な一杯です。

【お店情報】
uroko食堂
場所:鹿児島県鹿児島市谷山中央7丁目47-3
お店インスタ:https://www.instagram.com/uroko.syokudo/

あわせて読みたい
たまご界のスターが慈眼寺に集結!まもなくオープンuroko食堂の明太いくらだし巻き丼が最高! どうも、僕です◯┓ 2025年春、まもなくオープン予定だという鹿児島市谷山中央7丁目にあるuroko食堂さんへ行ってきました。慈眼寺駅から徒歩10分、慈眼寺の住宅街...

どれもこれも美味しいやつばかり。
夏のお出かけの際などにぜひ。

2025後半戦もガツガツご紹介してまいります!

そいじゃあまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。