どうもハヂメです┏○┓(ズサーッ
過ぎる2018年4月14日から大阪におりました。
・・・何故か?
というのも私、関西かごしまファンデ-という
イベントに参加して参りました。
今年で第14回目になるイベントなんだそうで!
毎年、超満員になるイベントなようです。
というわけで!!
今回はレポ記事になります。
出展してみようかな!?とか
遊びに行ってみるか!!という方は
ご参考にされてくださいませませ!!
そもそも関西ファンデ-って?
Q:そもそも関西ファンデ-って?
ぼく:関西で鹿児島が一番輝く!!
凄まじいホーム感のあるイベントや!!
関西ファンデ-とは
「関西鹿児島県人会総連合会」が主催するイベントです。
ステージでのイベントはもちろん、
300を超える鹿児島県内の企業や自治体などが出展しており、
一日中楽しめるイベントです。
会場は「京セラドーム大阪」!!
鹿児島の生きるレジェンドこと
稲盛和夫氏の多大なるご協力のもと
開催されているイベントのようです。
毎年、3万人を越える来場者がいるらしいです・・・!!
ツイートからふり返る関西ファンデ-!!
僕はツイ廃(Twitter廃人)ということもあって、
このイベントでは一日中、Twitterを動かしていました。
というわけで当日のツイートから
関西ファンデ-をふり返ります。
関西ファンデ-は「ひと」に優しいイベント
関西かごしまファンデーやばいくらい
人多いな、、、 pic.twitter.com/KOsSKgE4vh— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
とにかく人が多い!!
見渡す限りの人!人!人!でした。
3万人規模のドームイベントといえば
もう「フェス」ですね。
年齢層は60代~方が多い印象でした。
皆さん鹿児島にゆかりのある方が多いようでした。
なるほどプロ感がある#関西かごしまファンデー pic.twitter.com/QJQvcu0yGj
— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
ブルーシートを敷いて、
同窓会なども開かれておりました。
お酒もツマミも両方揃うイベントなので、
こういう過ごし方は最高でしょうね!!
デカいな・・・
(というかこういう形のもあるのか) pic.twitter.com/yNyx3cmKQq— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
こういうアトラクションもありますので、
子ども連れのお客様でも楽しめます!!
ステージの催しは
モニターで観れるのがすごい(凄い) pic.twitter.com/PEGhO9evgO— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
またステージでの催しは
リアルタイムで会場モニターに
映し出されるので、
広い会場を走り回ることなくステージイベントまで
楽しめます。(僕的にこれすごく嬉しいです)
高齢者の方はもちろん、
子供連れでも楽しめるような
「ひと」に優しいイベントです。
「鹿児島」がバズるイベント。
関西かごしまファンデ-の出店者は300超!!
ということで、いろんな出店者さんがいらっしゃいました。
僕もお仕事ついでの参戦でしたので・・・
全ては回れませんでしたorz
桜島灰干し弁当!! pic.twitter.com/2cjlCYKws2
— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
こちらは桜島の灰干し弁当!!
ガイアの夜明けでも紹介された商品ですね!
梛木春幸(なぎしゅんこう)さん自ら、
POPを持って告知されていました。
カラキチさんだ!!!#関西かごしまファンデー pic.twitter.com/RatMcg2ya6
— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
こちらはKagoshimaniaXの僕氏が
こよなく愛する唐揚げのお店、
カラキチさん!!僕も大好きです!!
今年も金賞おめでとうございます!!
安心と信頼のカラキチさん
美味しすぎて涙が出る
ちまきも美味しすぎかよ、、、
(本日最初のお昼ご飯) pic.twitter.com/muLrohV9Jg— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
そして、このカラキチさんお昼頃には
超満員の列が・・・!!
【朗報】関西かごしまファンデーにて
カラキチさんバズる(^o^三^o^)ヒュン pic.twitter.com/jdwRscVbzD— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
また、僕が記事でもご紹介した
㈲浜崎蒲鉾さんの、さつま揚げは
異常なスピードで売り切れていました。
すごいな関西かごしまファンデーのスピード感。
早い所は、まだ2時間そこらなのに売り切れるのか。完売!!!!#試食はやるみたい#浜崎蒲鉾店#関西かごしまファンデー#うおっちとちんぼうらのお店 pic.twitter.com/SgcAITqAJ8
— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
基本的に来場者の皆さんは
開場するやいなや、
それぞれ「ご贔屓」のお店の商品を
「爆買い」していくので、出店者の皆さんも
てんやわんやな様子でした。
とにかく「鹿児島」の商品が
バズりまくっているイベントでした。
ちなみに僕はというと、
いちき串木野の南竹鰻加工(有)さんの
「うなぎのせいろ蒸し弁当」に並ぶお客様の列に
ひたすら圧倒されていました。
なおわたしは
うなぎ弁当の列(うなぎのような列)の最後尾を仕切っております#関西かごしまファンデー pic.twitter.com/zLdzA07IyV— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
「カンパチ」も「アユ」も「タカ」もいる!!?イベント!!
関西ファンデ-にはいろんな方がいらっしゃいます。
例えば・・・!!
各自治体の首長さんが一斉に集いますし、
鹿児島県の自治体のお偉方が勢揃いしている・・・(すごい) pic.twitter.com/3mhOqGmXtI
— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
観光大使や、ゆるキャラも一斉に集います。
もはや王者の風格さえある
イーサキングよ、、、、。
「ツイッターみてます!!」
「おお!おお!そうか」かっけえええー!!#関西かごしまファンデー pic.twitter.com/N9miNeVcMP
— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
壇上では「かのやカンパチロウ」が
キレッキレの動きを魅せてました。
かのやカンパチロウのスピード感がおかしい(キレッキレ) pic.twitter.com/1jRc4THj7K
— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
そして、各観光大使(女性)は
バズーカのようなカメラで
激写されがちなイベントです。
その場で印刷したり、後日、撮った写真を
郵送してくださったり、色々と「ガチ」です。
その撮影会にこっそり混じってきましたが
アイドルの撮影会(?)みたいで
とてもおもしろかったです。
個人的に出水のとりとりガールを
推しているアカウントがこちらです。#関西かごしまファンデー pic.twitter.com/NrjnpdOdiG— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
本当に!!
一挙勢揃いなイベントで
各自治体のゆるキャラや、
観光大使(しかも美人)やら、
せごどんや大久保さまやら
いっぱいいました。
うpしてなかったやつー!!
関西ファンデーはマジ卍
いろんな方々がいらっしゃったよ! pic.twitter.com/GDdCDK0H9V— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月19日
そして、嬉しかったのが!!
関西という「アウェイ」で
MBCさんの!!!!
「あゆあゆ」こと
上園 歩美さんにも
お会い出来ました。
大阪というアウェイ(といってもホーム感があるイベント)で、MBCさんに会えたのでホーム感が10倍増しになりました!!
(懇願して写真を頼むミーハー意識) pic.twitter.com/rJiXZzPA4s— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
そして何より度肝を抜かれたのが・・・
タカがいました。
イヌネコとかじゃなくて
まさかの鷹がいた・・・
(No Flashで撮影許可頂きました)すげえな。
関西ファンデー・・・ pic.twitter.com/34ksTjIq4P— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月15日
まるで意味がわからないよ!!
というくらいのカオスさ(いい意味で)。
鹿児島弁と関西弁が飛び交う
なかなか面白いイベントでした。
鹿児島県民なら関西ファンデ-は一度は行くべき!!!
僕も初体験&初参戦だった
関西かごしまファンデ-ですが、
会場の盛況ぶり、そして空気感!!
全てが面白いイベントでした。
何よりチケットの価格が大人1,000円で
一日中楽しめる!!というのも素敵なところです。
また、超高級銘柄やプレミア焼酎も
ぜーんぶ1杯200円で飲めるというシステムも最高です。
ツマミは・・・無限に売ってますしね笑!!
焼酎飲んどけばよかった(後悔) pic.twitter.com/CjOOrTz4wh
— ハヂメ氏 / 4/14~16(大阪・京都) (@hadime_kgmx) 2018年4月19日
出展などビジネスの面としてはもちろん、
お客さんとして遊びに行くのもオススメなイベントです!
僕もお客さん感覚で
ゆっくり楽しみたかった・・・!!
というわけで!!
皆さんにも声を大にしてお伝えしたい!!
鹿児島県民なら!!
関西ファンデ-は!!
一度は行くべき!!!
と!!
というわけで今日のところはこのへんで!!
ハヂメでした┏○┓(ズサーッ
【関西かごしまファンデ-】
■HPや今までの情報はこちらから。
■関連リンク(MBC NEWS)
関西かごしまファンデー 3万5千人が来場[04/16 20:09]