どうも、僕です○┐
鹿児島県、特に桜島周辺の市町村は年中「火山灰」に悩まされております・・・
車を洗った途端に桜島が噴火する
全国ニュースで桜島の噴火が放送されても鹿児島県民は割りとビビらない
など、鹿児島独特のあるあるが存在するわけですが・・・
もう1つ・・・
火山灰の重量でクルマを押しつぶす事がある。
ことに十分注意を払ってほしい。
鹿児島に来たばかりの人が新車をダメにしてしまうというニュースは日常茶飯事だ。
ただし、そんな火山灰からクルマを守る鹿児島仕様の超頑丈なカーポートがあるから安心してほしい。
コチラの会社のウェブサイトを見ていただこう。
[blogcard url=”http://info-k.jp/information/blog/reformfesta20170402.html”]
コチラの会社の社長さんが体を張ってカーポートの強度を検証している。
鹿児島のカーポートは・・・
社長さんが100人乗っても大丈夫・・・!
大丈夫!
鹿児島のクルマは地場の業者さんの絶え間ない努力で守られているのであるっ!
いや、これくらいしなければ守ることが不可能なのである・・・!
この春から転勤・就職・入学などで鹿児島に来る皆さんは心してほしい・・・!
鹿児島県民は100人乗れるカーポートがマストだっ!
そいじゃあまた!
※※※2017年エイプリルフールネタです。カーポートは100人載ったらだめです。一人で載ってもだめです※※※
人は乗れないですが、マイカーをバッチリ守ってくれるカーポートやおうちのエクステリアのご相談は鹿児島市のインフォメーション住宅産業まで!
[blogcard url=”http://info-k.jp/”]
コメント