メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

まだ天文館はアチぃよ!と思いつつケンタッキー月見フィレバーガーをいただく

どうも、僕です◯┓

夏の暑さが和らいだと思ったら、「んなわけねえだろ」と暑さが戻ってくる、そんな9月の天文館。
ご多分に漏れず「月見的なやつ」があちこちで楽しめます。

まだ天文館はアチぃよ!と思いつつケンタッキー月見フィレバーガーをいただく

マルヤガーデンズ前、ケンタッキーフライドチキンさんでもやってました。
月見といえばマクドナルドさんが目立ち始めて各社始めたような気がしますが、2番手グループくらいにいるのではとおもいます。
季節のものですからね、食べに行きましょう。
特別季節感のある素材を使っているわけではない(はず)ですが、こうやって季節を感じさせられると身体が動いてしまうのは日本人的なアレなんでしょうきっと。

まだ天文館はアチぃよ!と思いつつケンタッキー月見フィレバーガーをいただく

今回はとろーり月見フィレバーガー。
チキンもついてくるよくばりセットにしました。
やっぱねーケンタッキー来るとね、チキンが食いたくなります。

まだ天文館はアチぃよ!と思いつつケンタッキー月見フィレバーガーをいただく

月見の名の通りたまご。
黄身の部分を中途半端に食べるととろりが漏れるので口の中でとろりさせます。
秋ですねえ。いや、こう暑いとやはり秋なのかとも疑ってしまいますが、まぁ美味いからよしです。

まだ天文館はアチぃよ!と思いつつケンタッキー月見フィレバーガーをいただく

おもちカスタードの月見パイも。
カスタードがたまらんすね。
マックのやつとは皮も違っています。
マックは独特の揚げ感がいいのですが、ケンタッキーのやつはよりサクパリのパイっぽい生地でどっちも違ってどっちもよいという感じです。

まだ天文館はアチぃよ!と思いつつケンタッキー月見フィレバーガーをいただく

マジでなーまだ暑いからなと思いつついただく秋メニューもまた一興。

近年の9月を感じさせるメニューなのでありました。

そいじゃあまた!

ケンタッキーフライドチキン天文館店

場所:鹿児島県鹿児島市呉服町1−6

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。