メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

鹿児島のキングオブコッペパン「キングチョコ」にカスタード風味が登場!!!

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐

 

鹿児島にもコッペパンブームが到来しています。

新しいお店もできてます。

しかし、鹿児島のキングオブコッペパンといえば

イケダパンのキングチョコ

でマチガイナイでしょう。

 

キングの名を冠してますしね。

実はキングチョコはたまに限定フレーバーが登場しています。

コンビニにはあまり並ばないので、タイヨーやニシムタなど鹿児島のスーパーをこまめにチェックしたり、イケダパン公式サイトをチェックしておく必要があります。

2019年2月も新しいキングチョコが発売されていたのでご紹介します。

IMG 3694

キングチョコ「カスタード風味クリーム」

カスタード好きの僕にはたまらないです。

ガチのカスタードクリームにしてしまうと、普通のパンコーナーじゃなくてチルド的なアレになるので風味なんですかね。

まぁ大丈夫です。カスタードです。

IMG 3697

王者の風格、金色のパッケージです。

通常のヤツは銀色です。

IMG 3699

ビジュアルは普通のキングチョコと同じ。

どこから見てもキングチョコです。

持ち歩くとチョコが割れてしまうので、買ったらすぐに開封して食べるのが僕のおすすめです。

IMG 3702

中身はカスタードっぽいクリーム。

カスタードではなくカスタード「っぽい」クリームでした。

なるほど、「風味=ぽい」だったのか・・・

英語でいうときっと「フレーバー」なんじゃないかなって思います。

IMG 3704

ちょっとチョコの味が強めなので、じっくり味わって食べてみてください。

すると、カスタードの味わいが口に広がります。

 

もう1種類キングチョコが出ているのですが、イケダパンホームページを見て、ぜひ買ってみてね!

限定(のよう)なので、出会ったら即買わないと二度と出会えないかもしれないからね!

 

食べてみてね!

 

そいじゃあまた!

 

参照元:イケダパン公式サイト

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。