メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中!受信してみる

【中華まめ千】初夏の霧島市で八宝菜や担々麺を楽しんできました

ども、ジョルジーヌです

 

初夏の霧島は、美しいですね

高千穂峰の美しさったら

鹿児島に暮らしていて

誇らしい眺めです

そんな霧島

お食事処ってたくさんあるんですが

ジョルジーヌは

こちらのお店をチョイスいたしました!

【中華まめ千】初夏の霧島市で八宝菜や担々麺を楽しんできました

国分から霧島神宮へ向かう道中にある

中華料理店です

駐車場も停めやすい広さで

駐車場に停めるのが苦手女子にもありがたいです

こちらの店内は、アットホームで

入店してすぐ左側は、お座敷

右側がカウンターとテーブルになっています。

お昼はあっという間に満杯になってしまうのですが

待ってでも食べたい中華なのです

ランチメニューはこちら

【中華まめ千】初夏の霧島市で八宝菜や担々麺を楽しんできました

※こちらのメニューは、令和元年の情報ですのでご了承くださいませ。

中華大好きジョルジーヌは

全部食べたい!くらい

かなり悩みました

私が注文いたしましたのは

【中華まめ千】初夏の霧島市で八宝菜や担々麺を楽しんできました

八宝菜定食 ¥800-

あ〜何度画像みてもたまらないです

【中華まめ千】初夏の霧島市で八宝菜や担々麺を楽しんできました

お野菜はシャキシャキ

海老もイカも

ぷりっぷりなんです

ご飯がすすむんです

スープも美味しいので

たっぷりの食べごたえたのですが

女子の私も完食いたしましたの

うふふ

一緒に行った友人のチョイスは、こちら

【中華まめ千】初夏の霧島市で八宝菜や担々麺を楽しんできました

担々麺ですの

坦々麺定食 ¥750-

このビジュアル

素晴らしいでしょ

辛すぎず、なんとも絶妙な旨さなのですわ

こちらの坦々麺も定食ですので

ご飯も付いているので

多少の辛さは、ご飯と共にいたたけるのです

【中華まめ千】初夏の霧島市で八宝菜や担々麺を楽しんできました

サラダも嬉しいですよね

そして

ちょっぴり

杏仁豆腐が付いているのですが

この杏仁豆腐の美味さったら

ため息ですわよ

あ〜、また行きます

こちらのお店の情報はこちらです

 

中華 まめ千

住所 霧島市霧島大窪242-1

電話 090-1916-1216

営業時間 11:30〜15:00

18:00〜20:30

定休日 火曜日

※こちらの情報は、令和元年の情報です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする