どうも、僕です○┐
あー、突然ですが。
お祭り一番館
と聞いて、心がざわついたアナタ。
霧島フリークですね。わかります。
ひっさびさに行ってきました。
お祭り一番館、改装してた。
確か僕が小学生くらいの時にはすでにあったので多分平成10何年(前半)にはありました。
ジョイフル感のある建物・・・ってあれ?
きれいになってる!
おしゃれになってる!
OMATSURI ICHIBANKAN!BuffetStyle!
ビュッフェスタイル!
食べ放題のストロングスタイルと認識していましたが、やはりビュッフェスタイルだったのですね。
たまたま行ったのですが、2017年11月にリニューアルしたそうです。
それにたまたま居合わせるというのは並々ならぬ「縁(えにし)」みたいなものを感じます。
大人になればガチャも引ける
相変わらず賑わっている店内でした、待ってますよボードに「ヤマシタ」と書いて待ちました。
ちなみにヤマシタ氏は大学の後輩の名前で、あらゆる待ちシーンで活用しています。
このエピソードを披露すると、「大人のお店でもそうするんすか?かわいそう!」なんて言われますが安心してください、その手のお店はほぼ間違いなく番号札です。
そして、もう30も過ぎると「ボーイさんよ?俺の名を呼んでみろ」くらいになります。
年は取りたくないですね。
まぁいいでしょう。
そんな大人になった僕は子どもでは引かせてもらえないガチャガチャも躊躇なく引きます。
一緒に行ったハヂメ氏(Kagoshimaniaxライター)はタトゥーシールをゲット。
そして僕は・・・
なんだこいつは・・・
手足がくっつく仕様っぽかったので、窓に貼ってみました。
簡単に落ちるので、ブリッジさせて放置しました。
本当に申し訳ございません。
前置きが長くなりましたが、週末に予約無しで行くとこの記事を読み切ってもまだ座れないレベルで待ちます。
予約をおすすめします。
肉祭り、寿司祭り、デザート祭り。
お祭り一番館では主に「肉、寿司、デザート」の祭りを楽しめます。
まずは肉祭り
ひたすら焼いてひたすら食べるストロングスタイルでお願いします。
あまり見かけないお肉も堪能することができます。
手を止めるとお腹いっぱいになります。
取った人が責任をもって食べしょう。
火祭りもあるよ
寿司祭りも
お祭り一番館ではお寿司も食べ放題
2つ一気に食べる「フードファイタースタイル」の食べ方も可能です。
ちなみにわかめご飯もあります
そしてデザート祭り
デザートもバラエティに富んでおります。
右下に映っているのはモチです。鉄板で焼いて肉に巻いたら美味そうだなぁ・・・
と思ったのですがお腹いっぱいだったのでやめました。
デザートにたどり着くことにはお腹がはちきれそうで写真がぶれました。
申し訳ありません。
本当はアップするか躊躇したのですが、終盤戦にはケーキを食べながら肉を食うという大変カオスな状況、まさに食の狂宴と言えます。
コレが祭り、This is Carnival.
多様性あふれる、まさに食のダイバーシティです。
カレーと牛丼もありなかなか悩んだのですが・・・
両方食べました。
会計の時にレジのお姉さんに
「小学生の時から来てたんすよねー、ひさびさっす」
なんて言ったら
「あはは、あたしが痩せてるころねー」
という爽やかな切り返しをいただきました。
本当にありがとうございました。
昔は肉→寿司→デザートを3セットくらい行ってたんですが、今回は2セットに至れませんでした。
またしばらくしたら行こうかと思います。
お店がとってもキレイになってました!
3セットもすると流石に苦しい思いになるのですが、
それでもまた行きたくなる、そんな魔力のあるお店です。
そいじゃあまた!
【お祭り一番館 鹿児島空港店】
所在地:鹿児島県霧島市溝辺町麓281−2
電話: 0995-58-2778