メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

護衛艦きりしまカレーを鹿児島市内で食べられた話

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です〇┐

最近鹿児島県庁で金曜日にキッチンカーの出店があります。
どんなもんかと覗いてみました。

今回は、ランチボックスなどを出しているパン屋さんとカレー屋さんがきてました。

IMG 6882

カレーは霧島市からきたSkyClearさん。
最近霧島市の飲食店さんが出している護衛艦きりしまカレー!

食べたかったやつ!

IMG 6883

カレーのパッケージには、あの、なんですかね、飛行機に乗るときに荷物に巻くようなアレが巻いてありました。
かっこいい!

IMG 6884

ウマそう。
色々乗っています。

IMG 6885

ポテサラ、ブロッコリー、季節の野菜、ハワイのチキン・モチコチキンなどが乗っています。
全て良い仕事をしてくれます、カレーに合います。

IMG 6886

カレーにも色々具がはいっておりました。
なるほどー!美味しい!

IMG 6887

これはなかなかウマい・・・!

霧島市では17店舗護衛艦きりしまカレーが食べられるそうなのですが・・・情報がない・・・!

のでまた調べが付いたらご紹介しようと思います。

そいじゃあまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。