メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

【シズル】鹿児島市高麗町「ランチカフェもん」のカツカレーがめっちゃウマかった

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐

 

久々にカレーをご紹介してみようと思います。

こちらは高麗町にあるランチカフェ「もん」というお店です。

MBC南日本放送の近くにあって、MBCの中の人のSNSでたまに見かけます。

IMG 3092

お昼時だったので、サラリーマンやOLの皆さんが多かったです。

最近はサラリー「マン」とかオフィス「レディ」とかNGっぽいのですが、なんて言えばいいんですかね。

ビジネスパーソンかな?

こちらのような地元で愛される系のお店に「ランチタイムはビジネスパーソンが集まります」って言ってもなんかイメージわかないですよね。

わかないです僕は。

サラリーマンが強くなったらビジネスパーソンっぽいですが、OLが強くなってもビジネスパーソンっぽくない気がします。

言葉って難しいですね。みんな一緒になるとかえってややこしくなることもあるので気をつけたいところです。

 

さて、メニュー。日替わりランチやからあげサンマ、サバの塩焼き、チキン南蛮、ハンバーグなどなど色々定食ものが充実していました。

今回気になったのがカツカレー。

「最近カレー食ってないな」という気もしたので早速注文。

いや・・・最近マジでカレー食べてない気がする。

 

サラダも付いてきました。

IMG 3075

動画も撮ってみたのでご覧ください。

こちらのカツカレー、切ったカツをちょっと断面が見えるように盛り付けています。

狙っているのかわかりませんが、このレイアウトが最高にカツカレーの魅力を高めているようです。

揚げたての「ジュワ」感が目に見えて、すげー美味そう感を高めてくれます。

シズルですシズル。うっすらにじみ出てくる肉汁に食欲も高まります。

色んなものが高まりまくってますね。僕の気持ちもだいぶ高まったところで食べていきます。

IMG 3079

カレーには白いアレがかかってます。

白いアレがかかっていると、一気に本格的に見えます。

IMG 3083

見た目の気分だけでなく、美味しい。

ちょっと想像の斜め上を行ってました。

よく見かけるお店のカレーがこんなに美味いとは。

IMG 3084

カツも一緒に白いヤツを混ぜて楽しみます。

やっぱカツカレー考えた人って天才だと思いますね、僕は。

IMG 3086

カレーの中には肉もしっかり入っていてGoodです。

めっちゃ美味しい。

IMG 3089

他の定食も美味しそう、サバの塩焼きとかも食べてみたいけど、多分次もきっとカツカレーだなー。

チキン南蛮も気になるけど・・・やっぱカツカレーだなぁ。

 

おすすめ!

 

そいじゃあまた!

 

【ランチカフェ もん】

場所:鹿児島県鹿児島市高麗町12−1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。