メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中!受信してみる

【遠方からの熊本地震支援】鹿児島在住、熊本県菊池市出身の友達が帰りたいけど帰れないから考えた避難所グッズを紹介するよ。

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です○┓

僕の友達に、野中翔太くんっていう男がいます。

彼は、熊本県菊池市出身。

隈府小学校、菊池南中学校、ルーテル大学卒業。

2016年熊本地震が起こって、気になって気になって仕方ない、

今すぐにでも飛んで行って家族や親戚を手伝いたい。

しかし、彼はサラリーマン。そして、鹿児島に奥さんと子供さんがいます。

もし、現地へ行って何かあったら。

行きたくても行けない、けど何かしたい。

そんな彼が、

「ちょっとやりたいことあるから場所を貸してほしい」っつーから貸したげました

IMG 1966

なにしてんの?

「避難所はプライバシーもない、下手に人の目につかない暗いところにいると身の危険もある。なんとかならないものか」

そんな彼が熊本の避難所の仲間たちに届けたい知識。

簡単ダンボール間仕切りのつくりかた。

という避難所アイテムを考案しました。

少しでも心が落ち着く空間ができればと思い、作り方の動画や資料を作りました。

避難所には救援物資を運んだダンボールがたくさん残ってるはずです。

あとはハサミさえあれば簡単にできますので、是非避難所にいらっしゃる方は試してみてはいかがでしょうか。

細かいことは、Facebookページに記載していますのでごらんください。

プライバシーは後回しにされがちですが、ストレスは相当なものです。おにぎり食べて、はい回復とはいきません。特に女性、子連れの方は、相当な神経をすり減らします。でもプライバシーが欲しいのはみんな一緒。スペースも限られてる。だから言い出せないんです。もし資材があれば、ぜひ作ってみてください。簡単なので、スペースに合うようにアレンジして作れるかもしれません。「作ってみたから、試しに使ってみてよ」と言われたら必要な方はきっと受け取りやすいと思います。作ってみて不要だったら、そのまま畳むだけでOKです!「こんな風にもできたよ」という、アレンジのご報告もお待ちしております!

ですって。

野中くんから、菊池市の仲間たちにメッセージを預かったのでご紹介します。

今、熊本にはいろんな状況の人がいると思います。避難してる人も、家に住めてる人も、ご飯が足りない人も、物資が余っている人も、被災しながらも炊き出ししてくれてる人も、何もできずにもどかしい人も、今までできてた事ができなくなって途方に暮れている人も、希望を持って走り回っている人も、様々だと思います。
支援をしている鹿児島にも他県にも、それと同じように様々な人がいます。
みんな、できる事を、できるしこ、無理しすぎずにやっていきましょう。
崩れるのは一瞬だったけど、今から復興していくのには何十倍も何百倍も、人出も時間もお金も掛かります。「そっでも、俺が、私がやらんといかん!」と、正義感と責任感がある方が多いのは知っています。でも、あんま無理しとったら、もたんです。それぞれ違えば不平不満も出るし、言いたい事も違うけど、どうせ時間かかるけん、そこは力抜いたり代替案でいきましょう。
やれる事を、やれるしこ、無理せんように。みんなでやっていきましょう。

熊本出身だけど、県外で家庭もある仕事もある、けど戻れない。

そんな人ってたくさんいるんだと思いました。

彼の思いが、故郷の菊池に届きますように。

そいじゃあまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!