メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

ファミマばくだんおむすびで夢を叶えた話

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┓

現在ファミマ地域限定で販売されているマグマ飯ばくだんおむすび。
皆さん召し上がられましたでしょうか。

ファミマばくだんおむすびで夢を叶えた話

マグマ飯ばくだんおむすびは鹿児島市の企画「マグマ飯」で作られたものです。
カゴシマニアックスも企画・監修に入らせていただきました。
ばくだんおむすびを食べるようになって(たぶん)20年以上。
いつかばくだんおむすびに関わりたいという夢が叶いました。

ファミマばくだんおむすびで夢を叶えた話

南九州ファミリーマートの商品開発陣のみなさんがこだわりをこめて作ってくれたばくだんおむすび。
三角のシールとおにぎりのフォルム、写真ではやや崩れていますがこの形に仕上げたのは初めてのことです。
桜島をイメージした、三角形のおむすびなのであります。

ファミマばくだんおむすびで夢を叶えた話

中身はキムチチャーハン、赤鶏の唐揚げ、黒豚味噌。
何でもかんでも入れると値段が高くなる。
僕が提案したやつを全部入れると500円くらいになるっすねwとのことで、そこからあれやこれやと検討に検討を重ねこの中身になりました。

ファミマばくだんおむすびで夢を叶えた話

きれいな写真も見てもらいましょう。
おにぎりの中に鹿児島のうまいやつを詰め込んだおにぎりです。
試食させてもらった瞬間「これは忖度抜きで過去イチやな」と思ったものです。

ファミマばくだんおむすびで夢を叶えた話

ばくだんおむすびに関わるというカゴシマニアックスの夢がかなった一品。

鹿児島・宮崎のファミリーマートで26日まで食べることができます!

そいじゃあまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。