メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┓

センテラス天文館裏、満月のお好み焼き。
鹿児島県内各地と熊本にもお店があるお好み焼き屋さんです。
天文館でも人気のお好み焼き屋さんの1つでしょう。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

満月では豚ちゃんや鶏ちゃんといった肉たっぷりのお好み焼きを頼むのですが、今回はちょっと気になっていたやつをいただきます。
その名もいそべっち。
もちとチーズとのりが入っているそう。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

目の前の鉄板で焼くスタイルの満月。
お好み焼きの生地にチーズが乗ってきました、もちも控えています。
手前のやつはシーフードです。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

生地を広げ、もちを並べます。
広島風ではオーソドックスなトッピングですが、関西風ではあまり見かけない?ような気がします。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

自分でひっくり返すのですが、いつやればいいか悩むもの。
満月ではタブレット端末で全てのタイミングを教えてくれます。
これは便利!

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

タブレットの指導よろしきを得ていい感じに焼き上がっていきます。
うまそう。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

最後にもう一回ひっくり返してのりをパラっとやって完成。
のりが焼けていい匂いがしてきます。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

ヘラを入れると、チーズやもちが伸びます。
食欲をそそるビジュアル、最高です。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

メニュー記載のとおり、まずはつけダレでいただきます。
チーズやもちが重い気がしていましたが、たしかにさっぱり行ける。
肉でいただくお好み焼きとはまた違ったアレです。
うまい。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

もちろんソース&マヨも最高。
つけダレがおすすめといってもやはりこれは間違いない。
美味しい。

満月のお好み焼き、もちたっぷりの「いそべっち」がうまし!

いつもとちがった感じのお好み焼き。

おためしあれ。

そいじゃあまた!

満月のお好み焼き 天文館店

場所:鹿児島県鹿児島市千日町3-2きぬ川ビル1F

営業時間:17:00~26:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。