メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

カシューナッツ!ピスタチオ!名山町にナッツの黄金郷「ココナッツ」がある。

どうも、僕です◯┓

鹿児島市名山にナッツ専門店があると聞いて久しいのですが、なんかやっとタイミングが来て行けました。
僕は部類のナッツ好きででしてね、小学生の頃は給食の小魚とナッツが入ってるあれをこよなく愛していた(今も好き)し、サーティワンではナッツトゥーユーを頼むし、最近はピスタチオと聞いたら何でも食べます。

噂には聞いていたが!やっとこれたナッツ専門店 CoCo nattsu(ココナッツ)さん!
小さなお店で女性が3人入ってぎゅうぎゅうというところ、鹿児島で限定ポップアップでもないお店に並ぶの初めてな気がする。
すごいお店のようです。

カシューナッツ!ピスタチオ!名山町にナッツの黄金郷「ココナッツ」がある。

並びながら看板を眺めてみると、2025年3月限定でマカダミア生チョコボールがお得になっておるとのこと。
これですな、これにしよう。

カシューナッツ!ピスタチオ!名山町にナッツの黄金郷「ココナッツ」がある。

中に入ると・・・ピーナッツバター製造機だと・・・
興味深すぎる。
そしてソフトクリームにナッツがかけ放題(有料)だそう。
興味深すぎる。
素晴らしすぎる。

カシューナッツ!ピスタチオ!名山町にナッツの黄金郷「ココナッツ」がある。

棚には多種多様のナッツやナッツのお菓子が。
あああああああ!
パラダイス!
ついに辿り着きました、ナッツの黄金郷(エルドラード)へ。
やりました。
しかし、いわゆるスナック菓子などと比べるとなかなか勇気のいる価格。
おやつではなくナッツを買う。
そういう心づもりで吟味する必要があります。

カシューナッツ!ピスタチオ!名山町にナッツの黄金郷「ココナッツ」がある。

ということで、ソフトクリーム(ピスタチオ味)をオーダー。
ナッツはバニラとかの方がいいかなと思ったのですが、ナッツ的な意味でピスタチオにしました。
アーモンド、カシューナッツをかけ放題であります。
天国すぎる。

カシューナッツ!ピスタチオ!名山町にナッツの黄金郷「ココナッツ」がある。

溢れふほどにてんこ盛りたかったのですが、「いいおっさんがナッツ盛りまくってらw」と思われるのにビビってそこそこの量に納めてしまいました。

今度はすり切りからさらに盛りまくってみたいと思います。
あー、美味しい。
ナッツの香ばしさがたまらん!
最高!

カシューナッツ!ピスタチオ!名山町にナッツの黄金郷「ココナッツ」がある。

3月限定お得のカシューナッツ生チョコも買いましたよ。
1個100円とかになるわけですが、なるほど美味しいこれは美味しい。
またお金があるときにたくさん買いにこよう。

カシューナッツ!ピスタチオ!名山町にナッツの黄金郷「ココナッツ」がある。

噂に違わぬ最高のお店でした。

絶対漏れなく確実にまたいきます。

そいじゃまあた!

ナッツ専門店 CoCo nattsu

場所:鹿児島県鹿児島市名山町3−7

お店インスタ:https://www.instagram.com/coco_nattsu_kagoshima/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。