メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

どうも、僕です◯┓

鹿児島在住のミニチュア作家田中達也さんのイベント「田中達也展みたてのくみたて」が開催されるということで行ってきました。
黎明館でやってます。

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

初日だったので、会場に先立ち後援団体やスポンサーなど関係者にお披露目がありました。
それを待っているお客さんも結構並んでました。

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

田中達也さんといえば、SNSで投稿するたびにバズっているミニチュアの世界。
「どうしてアイデアが尽きないのですか?」という問いに答えるところから始まります。
おっしゃられてることはわからなくもないですが、真似できないやつですw

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

会場内にはミニチュアの展示や、写真のようなオブジェの展示も。
見て「スゲェ!」ってなるだけでなく、体験型の展示もありました。
キッズも楽しい感じではないかと思います。

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

田中達也さんもいらっしゃいました。
市長に説明しておる。

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

展示は個人利用に限り撮影・SNS投稿が可能です。
スマホカメラの性能、撮影力を存分に試すことができるわけです。

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

どうだ僕のiphone16は・・・!
無印16でもなかなかの接写力!と思わなくもないですが、やっぱ田中さんのSNSに出てくるような写真にはとても敵わん・・・
凄さを改めて感じるわけです。

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

こんな風に撮れないかなぁなんておもいつつパネルを眺めます。

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

やーっぱだめですな。
後ろがいい感じにぼやけない。
カメラに自信ニキはぜひチャレンジしてみてください。

スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた

かなり身近なもので作ってるんだけどなー、やっぱすげぇなぁ。

見ているだけで楽しくなるミニチュアの世界。

夏休みに、見に行ってみてはいかがでしょうか。

そいじゃあまた!

田中達也展 みたてのくみたて

会期:2025年7月4日(金)~8月31日(日)

休館日:7/7(月),7/15(火),7/22(火),7/25(金),7/28(月),8/4(月), 8/12(火),8/18(月),8/25(月)

時間:9:00~18:00(最終入場17:30)

会場:鹿児島県歴史・美術センター黎明館1階 第1特別展示室

料金:一般1,300円、中高生1,000円、小学生700円、未就学児無料

https://miniature-calendar.com/mitatemind-kagoshima

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。