メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

鹿児島のスイーツをジャーに詰め込んだ「Local in a bottle」が仕掛けた次の一手とは。

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です○┓

「Local In A Bottle」

ご存知でしょうか。

鹿児島の食材で作ったケーキをメイソンジャーに詰め込んだ商品でクラウドファンディングに成功したことで僕の中で話題になりました。

あんまししらないでしょ?インターネット見たほうがいいよインターネット。

鹿児島発!なもの結構でてますよ。

(Campfire)鹿児島産安納芋・黒砂糖などを使ったケーキが詰まったメイソンジャーをお届けします。

11297389 878530565557244 1781756028 o

そんな、「Local In A Bottle」が最近鹿児島県内のマルシェに新商品をひっさげて登場しているという噂を聞きつけたので行ってきました。

天文館パンマルシェ2016

IMG 1426

ワッフルカップ

冷たいアイスとあたたかい出来たてワッフルのコラボ!

これは食べるしかない!

IMG 1422

これにアイスかぁ・・・いいねぇ。

IMG 1430

どん。

おいしそう・・・

とりあえず閉めてみる

IMG 1434

閉めてもおしゃれですね。

IMG 1435

木製のフォークとナイフでいただきます。

ここにも中の人のこだわり、オサレを感じます。

ワッフルはしっとり系でどちらかというとパンケーキな感覚。

見た目におしゃれ、食べておいしいワッフルアイス!

これから県内各地のマルシェで発見できるようなので、

「Local in a bottle」のFacebookページをチェックしてマルシェに出かけましょう!

そいじゃまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。