メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場!

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐


鹿児島市中町、天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅうご)というお店ができます。
場所は中町ドトールの近く。

天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場!
天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場! 5

さんごじゅうご、掛け算九九の言葉でもありますが、鹿児島的な表現でもあります。
さんごじゅうごしてから◯◯という風に使うのですが、「ちょっとしてから」といったニュアンスになって「遅い」とかいった感じになります。
語源は掛け算ではなく諸説あります。

1.五穀豊穣の祈願で五穀、実の物、根の物の3つをお供します。この3種類の各5個ずつ、五穀(大豆、米、小豆など5こ)、実の物(みかん、栗、柿など5こ)、根の物(だいこん、にんじん、ごぼうなど5こ)をお供えするという風習が由来、全部揃えるのに時間がかかることから
2.「産後15日」はゆっくりするという昔のアレから

などネットに書いてあったのですが、謎です。
お店の名前的には「ゆっくりやろうぜ」とか「のんびりしましょう」的な理解になるはずでず。

天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場!
天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場! 6

メニュー。
焼き芋アイス、焼き芋チーズ、焼き芋ハニートースト、3515芋パフェ。
こりゃあ全部美味そう、4回は通わねば・・・

天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場!
天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場! 7

そして、焼き芋に合う牛乳というのも気になります。

天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場!
天文館に焼き芋スイーツのお店3515(さんごじゅご)が登場! 8

オープンイベントでお芋のプレゼントもあるそう!

さつまいもを使ったスイーツ屋さん、鹿児島の新名所になるかもですね!

そいじゃあまた!

薩摩焼芋3515(さんごじゅうご)

場所:鹿児島県鹿児島市中町4-1 1F

ホームページ:https://yakiimo3515.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。