どうも、僕です◯┓
鹿児島市下伊敷、国道3号線沿いにkadoというお店が2025年2月11日にオープンしていました。
近年変化目まぐるしいこのエリア、新しいお店ができるのは嬉しいですね。
年末くらいに解体工事許可の掲示があったんで壊すのかなぁと思っていたのですが、改装のための一部解体だったよう。
この界隈を盛り上げたいと色々やってる方のお店だそうです。

お店の外には座ってコーヒーなんかを楽しめるスペースにクッションなんかもありました。
夏は死ぬほど暑いので今だけのお楽しみかもですね。
酒が飲めても楽しそうです。
店内ではコーヒーなどのドリンクをはじめ、マフィンなんかも売っていました。
どれもこれも良心的な価格で利用しやすいのがよいです。
パンも売っててインスタを見たら美味しそうなのですが、営業時間的に行きにくいのでいつか・・・と思っております。
駄菓子も売っており、キティちゃんの財布を握りしめたキッズが買い求めていました。
令和キッズも駄菓子にときめいていておじさんうれしい、なんか1個かってあげようと思ったのですが事案化するとまずいのでやめておきました。
ここの充実具合もポイントになってきそう、子どもだったら間違いなく通い詰めるはず。
夏とかはエアコンを求めて入り浸るはずです。
中にも座るところがあり、500円でモーニングとかを楽しめます。
近くに栄門公園という公園があるのですが、そこでマルシェや野外シネマなんかをやってるみたいです。
また今度行ってみよう・・・
ということで今回はほうじ茶200円を買ってバスへ。
ローカル店でドリンクを買ってバスに乗るってなんかイケてるな!なんて妄想をしつつでした。
もうちょっと前はローソンも温泉もあってめちゃくちゃ便利エリアだったんですが、別なものができて盛り上がったりしている下伊敷界隈のグッドニュースでした。
マジで頑張ってくれ・・・3号線伊敷界隈民の希望となってほしい!
こういう店は地元民が買い支えないといけないので今度はコーヒーチケットを買うことにしようとおもいます。
そいじゃまあた!
kado
場所:鹿児島県鹿児島市下伊敷1-5-14
営業時間:7:30〜20:00
定休日:水・木曜
お店インスタ:https://www.instagram.com/kado_cafe2025