2025年5月26日(月)、鹿児島市の中心地・天文館エリアに、鹿児島の恵みとこだわりが詰まった注目の新感覚カフェ『MOC CAFE KAGOSHIMA(モックカフェ カゴシマ)』がグランドオープンしました!「地元」「満足感」「体験」をキーワードに、食を本気で楽しむためのお店として、早くも話題を集めそうです。
鹿児島の”うまいもん”を1本に凝縮!見た目も味もインパクト大な「ごちそうホットドッグ」
看板メニューの一つは、鹿児島の豊かな食材を贅沢に使用した「ごちそうホットドッグ」。主役となるのは、旨味たっぷりの鹿児島県産黒豚を使った肉厚ソーセージ。これにスパイシーなチリソースと自家製ガーリックオイルが絡み合い、食欲をそそります。さらに、SDGsを意識し、地元農家が丹精込めて育てた新鮮な野菜が彩り豊かにトッピングされています。

パンにもこだわりが光ります。人気ベーカリー「橋口ベーカリー」が監修した特注のオリジナルバンズは、しっとりとしていながらも噛み応えのある絶妙な食感。まるで桜島を彷彿とさせるような、溢れんばかりの具材とソースは、見た目のインパクトも抜群で、思わず写真に収めたくなること間違いなしです。
甘さ控えめで濃厚リッチ!満足度重視の“食べるバスクチーズケーキ”
スイーツ好きにはたまらないのが、もう一つの看板メニュー「自家製バスクチーズケーキ」。こちらは2種類のフレーバーで展開されます。
- ミエル: 白砂糖を使わず、スペイン産オレンジ蜂蜜の芳醇な香りと自然な甘さを活かした、しっとり濃厚な味わいです。
- 抹茶バスク: 福岡・八女の上質な抹茶を贅沢に使用。抹茶特有の苦味と旨味が見事に調和した、和と洋が融合した逸品です。
どちらも小ぶりながら、一口食べれば濃厚な素材の風味と香りが口いっぱいに広がり、まさに“食べる”という表現がぴったりの満足感が得られます。甘すぎないのに、しっかりと記憶に残る味わいは、幅広い世代に愛されそうです。
カレーやクラフトドリンクなど、多彩なメニューで“おもてなし”
『MOC CAFE KAGOSHIMA』の魅力はこれだけにとどまりません。ランチやティータイムをさらに豊かにするメニューも充実しています。
- 自家製スパイスカレー: 本格的なスパイスをふんだんに使用した、香り高いオリジナルグレービーが特徴。ホットドッグ以上の“中毒性”を誇るとか…?
- こだわりのドリンク: 九州産のオーガニックティーや、クラフトジンジャーエール、スパイスチャイ、自家焙煎コーヒーなど、食事やスイーツとの相性を考え抜いたドリンクが揃います。
古材と緑に癒される、“都心のオアシス”で特別な時間を
同店のコンセプトは「街の気分転換スポット」。訪れる人が“食べて気分が上がる”“五感が満たされる”ような、日常の中のちょっと贅沢な時間を提供することを目指しています。
内装には、今では希少となった古材をふんだんに使用し、温もりあふれる「木」と癒しの「緑」に包まれた空間を演出。コンクリートジャングルの中に現れる静かな森のような雰囲気は、まさに“都心のオアシス”。街の喧騒を忘れ、自分のペースでゆったりと過ごせる「日常と非日常の交差点」として、観光客にも地元の方にも愛される場所になりそうです。
天文館に誕生した新たな“食のごちそう”スポット『MOC CAFE KAGOSHIMA』。鹿児島の魅力を再発見できる美味しいメニューと、心安らぐ空間で、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名 | MOC CAFE KAGOSHIMA(モックカフェ カゴシマ) |
---|---|
オープン日 | 2025年5月26日(月) |
営業時間 | 11:30~18:00(L.O. 17:30) |
定休日 | 不定休 |
所在地 | 〒892-0831 鹿児島県鹿児島市船津町1-6 村岡ビル2階 |
TEL | 050-8884-9166 |
席数 | カウンター/テーブル席あり 全24席 |
その他 | 全席禁煙 |
MOC CAFE KAGOSHIMA 公式Instagram |
参照元:鹿児島・天文館に“食のごちそう”新名所が誕生!地元食材を贅沢に使った「ごちそうホットドッグ」と“食べるバスク”濃厚チーズケーキの専門店(PRTIMES)