メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

どうも、僕です◯┓

鹿児島市中央駅近くに「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」というお店がというお店が4月14日オープンしていました。
以前あったチキンブラザーズさんのフルリニューアルかと思われます。
おでんと炉端焼き、いいですねー!

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

以前は畳のあるお店でしたが、テーブル席になっていました。
まずはお通し、ポタージュです。
美味しい。

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

すぐ出るメニューチーズそぼろ。
酒が進むやつです。
バリエーション豊かな焼酎、サワー系、日本酒も充実していました。

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

明太ポテサラも美味しい。
マストで食べてみてほしい一皿です。

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

店名にも入っているおでん。
冬はこれが最高になっていくのでしょう。
おでんがうまい店を知っておくときっと役に立ちます。

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

炉端では魚を焼いていました。
うまそー!

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

ということで炉端で焼いていた大トロいわし。
いわしが大トロになるのか・・・
脂がほとばしる美味しい一品でした。

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

肉系はつくねがおすすめ。
これまた酒に合うのです。

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

ご飯ものは伊佐米を使った銀シャリがおすすめ。
豚味噌などご飯のお供もついてきてGOODだし、他のメニューと一緒に食べても美味しいのです。
提供に時間がかかるので最初に頼んでおきましょう。

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

ある程度食べたらエイヒレを炙りながらまったり飲むのもよき。
楽しく過ごせるお店でした。

焼きたて土鍋銀シャリでなんでもうまい!「薩摩おでんと炉端焼き つむぎ」がオープンしてる!

鹿児島の素材が使われたメニューが多く、観光客やお客さんにおすすめするのも良いお店でした。

そいじゃあまた!

薩摩おでんと炉端焼き つむぎ

場所:鹿児島県鹿児島市西田1-3-21

営業時間:月〜木17時〜23時(22時L.O.)、金・土・祝前日17時〜24時(23時L.O.)

お店インスタ:https://instagram.com/tumugi_robata/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。