どうも、僕です◯┐
鹿児島レブナイズの2018-19シーズンの最終戦、鹿児島アリーナに行ってきました。
初日は行くだけ行ったけどナポリ祭の撤収などで試合は見れず、日曜日はちゃんと見れました。
物販ブースにはさくらセイ果店さんが新商品わたあめを並べておりました。
天文館に出来た話題のわたあめ屋さんのやつです。
冷やしバナナもありました。GACKTェ・・・
SNS投稿すれば50円で買えるというリーズナブルさ。
スポーツ観戦グルメの世界では日本最安何じゃないかなって思います。
野菜の詰め放題が好評だったそうです。
そしておなじみ薩摩の奇蹟林社長。
884レモネードってのを出してました。
884・・・?
はやし!
コートにはれぶにゃんが。
今シーズンも試合にでれず可愛そうでしたが、またたくさん練習してほしいですね。
ハーフタイム中などは大活躍でした。
今回も大海酒造さんのふるまいが。
ユナイテッドの白波スタジアムといい、鹿児島のスポーツ観戦は焼酎のふるまいがあるので最高です。
MCはもちろんMBC岡田アナウンサー!
2年前にMBCテレビ「かごしま4」でご一緒させていただいていたときに、アリーナにレブナイズを見に行くという約束を今年やっと果たせました。
今回はここから観戦。ここは手前リングのダンクがいい感じに見れます。
結構ダンク見れたなー!かっこよかった。
MBCレポーターの松下さん(@matsushita_ai37)もいらっしゃいました。
先日のナポリ祭の際は一緒にワインを飲みちぎっていたのですが、元気そうで何よりです。
うしろのお姉さんは相手がフリースロー打つときに邪魔をするアレをしていました。
NBAとかではかなり面白い邪魔をしてるようなので、来シーズンはなんか鹿児島でも面白いのできないか考えていきたいです。
試合は負けました。第三クオーターくらいまではワンチャンあるんじゃねーかという感じから4Qでやられるといういつものやつでした。
もうあえて「いつものやつ」と言いましたが、これをなんとかすれば絶対勝てると僕としては思っています。
走り負けているようには見えないような・・・という感じもせんではないので、オフシーズンは走り込みだけでなく、最後の1秒まで的なメンタルを鍛えるアレをね・・・
これだけ言うので、僕も夏場は走り込もうと思います。
最終戦ということで小牧社長も挨拶されてました。
一緒にYoutube出てくれてありがとうございます。
選手のみなさん。
今シーズンは途中から鹿児島レブナイズの試合を見に行くようになりました。
正直、順位の付き方とかどういう日程とかもさっぱりわかりません。
来シーズンはもうちょっと勉強してもっと鹿児島レブナイズを応援してみようと思います!
開場で声かけてくださるみなさんありがとうございます!
盛り上げていきましょう!
鹿児島レブナイズの選手、スタッフの皆様、お疲れ様でした!
来シーズンも楽しみにしてます!
そいじゃあまた!