メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

ローストビーフ丼に登頂!人はなぜ肉の山に魅せられるのか【肉食堂レッドミート】

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┓

 

なぜ人は山に魅せられるのでしょうか。

数あまたの人々が山の魅力に取りつかれ、人生を賭して立ち向かう・・・

僕もまた、山に魅せられた男の一人です。

そう、ローストビーフ丼という山にね。

IMG 9197

頂上には雲のようにタルタルソースが。

その付近にはこれまでにチャレンジした人の魂が浮遊しているようにカイワレ。

添えられた卵が「その時」を待ち焦がれています。

IMG 9201

まずは7合目付近からアタック。

山肌を削ると、芽吹きを心待ちにしていたキャベツが顔をのぞかせます。

このキャベツが食感を高め、歯茎から脳へ伝わります。

すると「僕は今、山を攻めているんだな」という意識が高まっていくのです。

IMG 9202

山腹を覆うローストビーフ。

噛めば噛むほどに深い肉の味わいが舌を風のように通り抜けて行きます。

IMG 9206

さて、「その時」がやってきました。

山頂に卵を投下。

無機質だったローストビーフの世界にまろやかさが加わります。

IMG 9207

いよいよこのチャレンジも終盤。

米が少なくなってきたために、肉だけを食べる時間も増えてきます。

下に溜まったソースとの相性が非常にいい。

IMG 9212

またひとつ、山を制覇しました。

約10分のチャレンジを終えた僕は、満足げにアミュプラザ5階から帰路についたのでした。

IMG 9214

そいじゃあまた!

 

【肉食堂レッドミート】

場所:鹿児島県鹿児島市中央町1−1 アミュプラザ鹿児島

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。