どうも、僕です○┐
みなさんは
「鹿児島の天気予報で”桜島上空の風向き”が伝えられる」
というのをご存知でしょうか。
↓こんな感じのやつが毎日ニュースで流されます。
桜島の降灰が気になる鹿児島県民は
「ご存知もなにもあたりまえやろがい」
と思うでしょう。
鹿児島から出たことない人もいるかも知れないので教えてあげます。
これは県外ではやってないやつです。
驚いたでしょう。
最近はCGでいい感じに画面を作っているようですが、昔は普通の矢印で表示されてました。
こんな感じにね!
そう、これは鹿児島県民なら誰しも見たことある「桜島上空の風」をデザインした時計です。
知らない人にはさっぱりかもですが、知っている鹿児島県民は思わず「wwww」となるやつです。
こんな鹿児島ナイズな時計を売ってるのはあの人しかいないですね。
ふるさとのデパート山形屋にあるWhatの店長宮路さんことミヤジンガーZ氏。
前回の記事では足立屋(鹿児島駅前の立ち飲み屋)で飲んだくれているところを紹介してしまったのですが、今回は真面目に包装をされていました。
「結構売れてるんですよ」と。
僕もつけてる人見たことあります。
やー、いいっすねこれw
今年、鹿児島Tシャツが超人気だったバリパさんのデザインです。
フランク三浦の鹿児島時計以来の衝撃。
思わず買ってしまいました。
これをつけて夜のおねえちゃんがいる店に行った日には小1時間位これで盛り上がれるはずです。
今年の年末はこれつけて夜の話題をかっさらってやりましょう!
そいじゃあまた!
【山形屋 What】
場所:鹿児島県鹿児島市金生町3−1