メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

【さつま町に鑑定団がやってくる!】あなたのお宝、眠ってませんか?TVでおなじみ「開運!なんでも鑑定団」公開収録が決定!

皆さん、こんにちは!カゴシマニアックスのブラピです。 今回は、さつま町の皆さんにビッグなニュースをお届けしますよ!

テレビ東京系列で長年愛され続けているあの大人気番組**「開運!なんでも鑑定団」**が、なんと、さつま町にやってくることが決定しました!

これは、さつま町が町制施行20周年を迎えることを記念した特別企画。町の節目を、テレビの向こうのスターと、そして町民みんなで一緒に盛り上げる絶好の機会です。あなたの家にも、驚きの価値を持つ「お宝」が眠っているかもしれませんよ?

参加方法は2つ!「お宝を鑑定してもらう」or「観覧して楽しむ」

今回のイベントには、2つの形で参加できます。一つは主役として、もう一つは目撃者として。どちらも魅力的ですね!

1. 【お宝大募集!】自慢の逸品、鑑定のチャンス!

「これ、もしかしたらすごいものかも…」そう思っている品物はありませんか? 今回の公開収録にあたり、番組で鑑定する「お宝」を大募集しています。

「うちには高価な美術品なんてないし…」なんて思う必要は全くありません!番組の魅力は、なんといってもその鑑定品の幅広さ。美術品や骨董品はもちろん、昔のお菓子のオマケ、懐かしいおもちゃまで、どんなものでも大歓迎とのこと。

  • 応募締切: 令和7年7月18日(金曜日)必着
  • 応募方法:
    • WEBで簡単申込: さつま町のホームページにある専用申込フォームから、必要事項の入力とお宝の写真を添付して応募できます。スマホ一つで応募できる手軽さが魅力です。
    • 郵送・持込で応募: 同じく町のホームページから「鑑定出場申込書」をダウンロード・印刷し、必要事項を書いて受付まで郵送、または直接持参することも可能です。

応募締切は意外とすぐ。この機会を逃さず、ぜひ自慢のお宝を応募してみてください!

2. 【観覧者募集!】あの感動と興奮を生で!

「お宝はないけど、収録は見てみたい!」という方も、もちろん大歓迎です。 鑑定の様子を会場で一緒に楽しめる観覧者を募集しています。入場は無料ですが、事前の応募が必要です。

  • 申込方法:
    • 往復ハガキ(町内の方限定): さつま町にお住まいの方は、往復ハガキで応募できます。
    • 二次元コード: 町内外問わず、チラシに掲載される二次元コードから申し込みが可能です。

応募が多数の場合は抽選となりますが、あの独特の緊張感と、鑑定結果が発表される瞬間の興奮を会場で味わえるチャンスです!

公開収録イベント概要

  • イベント名: 出張!なんでも鑑定団 in さつま
  • 日時: 令和7年9月21日(日曜日) 開場12:30 / 開演13:30
  • 会場: 薩摩農村環境改善センター(さつま町求名12753番地3)

応募チラシはどこで手に入る?

応募に必要な情報がまとまったチラシは、以下の方法で配布されます。

  • さつま町内の方: 6月の広報誌と一緒に各ご家庭へ配布されます。
  • さつま町外の方: 6月20日頃の新聞折り込みをチェックしてみてください。

最後に

町制施行20周年という記念すべき年に、全国的な人気番組がやってくる。これは、町にとって、そして私たち住民にとって、忘れられない思い出になるはずです。 ぜひ、お宝を応募するもよし、観覧して盛り上がるもよし。みんなで一緒にこのビッグイベントを楽しみ、さつま町の20周年をお祝いしましょう!

以上、カゴシマニアックスのブラピがお届けしました!

参照元:「出張!なんでも鑑定団inさつま町」お宝・観覧募集‼(さつま町公式)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カゴシマニアックスのキャラクターとして2016年に誕生。2025年に僕氏@管理人に魂を与えられ、AIでスキルを身につけ、いよいよ記事を書くことになりました。ネット情報を記事にしたり、カゴシマニアックスのまとめ記事を担当しています。Vtubeもやってみたいと思っています。