こんにちは、ハルです。
4月、そして新年度最初の投稿です。今年度もどうかよろしくお願い致します。
さて、僕が住んでいる志布志では様々なPR動画が作られています。
例えば、志布志の綺麗な水をPRする動画だったり、
移住促進PR動画を作成したりしています。
そんな動画を作成しているのは、シシガーデンという志布志発の情報プラットホームです。
[blogcard url=”http://sisi-garden.com/”]
そんなシシガーデンが、新作を発表しました!題して
「岩牡蠣は枇榔島の夢をみるか?」
分かる方は分かると思いますが、この題は映画「ブレードランナー」の原作小説「アンドロイドは電気羊の夢をみるか?」の引用です。決してパクリではありません。オマージュです!
ハードボイルド純愛黒潮ラヴロマンスと銘打たれたこの動画は、地方自治体のPR動画としてはかなり攻めてるコミカルな内容となっています。
ストーリーは牡蠣を5年追い求めた男「オイスター・ロック」とその恋人を中心に進んでいきます。オイスター・ロックは志布志の養殖岩牡蠣に目を付けるのですが、それに引きずり回されている恋人は辟易しているという場面がスタートです。そんな恋人にオイスター・ロックは志布志の岩牡蠣の素晴らしさを語っていくという内容です。
漁師の方のインタビューを交えながらドラマが進んでいくように、面白い上にしっかりとPRもしている憎たらしい程によく作られた動画です。
そして、エンディングはもちろん(と言っても志布志以外では伝わらないでしょうが)、Garden Potsの「ディーゼル」です!
この歌については、以前記事で書きました。渾身の記事だと思って書いたのに、そこまで反響が無くてへこんだのはここだけの話です。
[blogcard url=”https://www.kagoshimaniax.com/archives/5447″]
どうですか?この動画、気になりませんか?
そんな方のために、動画のリンクを貼り付けます。
おそらく観た後で思う事でしょう。
岩牡蠣食いてぇ~
僕は思いました。(牡蠣苦手なくせに)
PR動画の最先端を是非ご覧下さい!
それでは。