どうも、僕です◯┓
僕はうなぎが好きです。
このブログにもわざわざ「寿司・うなぎ・海鮮」というカテゴリを作っています。
常日頃から、うまいうなぎを食うチャンスはないものか、虎視眈々と狙っているのであります。
先日久々にチャンス到来。うなぎチャンス到来!
とあるアレで「うなぎの末よし」の割引券をいただきました。
「うなぎ券」です。いろいろな券がありますね。
うなチケです。
タクチケ(タクシーチケット)レベルの淫靡な響きがある、うなチケ。
これでうなぎを食べに行きました。
やってきました、天文館のうなぎの末よし。
お昼時ともなると、鹿児島のアッパークラスとおぼしきおじいおばあや、
「ちょっと昼から頑張らないとだし、うなぎでも食っとくか!」的な会話が繰り広げられ意気揚々と着席したであろうサラリーマンのみなさんでごった返しておりました。
紛れもなく鹿児島を代表する人気店のひとつでしょう。
ここのディスプレイを見ていつも気になっています。
蒲焼だけ頼むとこんなに高級感あふれる感じでやってくるのでしょうか。
僕まだうなぎにはコメがマストなのでそこまでたどり着けません。
左側の一切れだけ別な方向を向いているのも何かしら僕レベルでは知り得なない秘密が隠されているのではとニラんでいます。
さて、やってきました。
向かいにいるのは、僕と同じ理由でうなチケを手にした、ユナイテッドカフェおたこはん氏であります。
この日は(鹿児島)ユナイテッド(FC)の試合もあるので景気づけに!という感じだったのですが、結果負けたのでこの話はここまでにしておきます。
おたこはん氏はうな丼(梅)、僕はうな丼(松・ご飯大盛り)をオーダー。
まぁたくさん食べたいしというなんとなくな理由なのですが、
梅と松にはかなりの格差があったのです。
まずは漬物。器から違ってだいぶ露骨な感じです。
丼の表面は松も梅も変わらず、どっちも美味そう。
はああああ、うな丼最高ですよね?
なんでこんなうまいもんが世の中に存在してるんだろう。
うな丼というワードをつぶやくだけで幸せになります。
しかも鹿児島はうなぎの産地。
鹿児島に産まれてよかったです。
こちらがおたこはん氏の梅。
正直これが正解な気もします。
「うなぎ2枚とか少なすぎる、もっとたらふく食べたい」そう思っていた時期が僕にもありました。
ただ、一定の年を重ねてくると、このくらいの量がいい感じではないかなと思うようになります。
松のごはんの間部分はミルフィーユでした。
ごはんの中にうなぎが隠れていました。
鹿児島の人はベンツを車庫に隠して軽自動車を表に出す、東京の人は軽自動車を車庫に隠してベンツを表に出す、みたいな話があるのですが、鹿児島の人はやたら隠したがるのでしょうか。
ご飯の中のほうがおっきんじゃね?と思うレベルのうなぎの蒲焼が入っていました。
これが松のチカラです。梅にはありません。
梅だろうが松だろうが満足できることには変わりなく
「ウマかったッスね」なんてワイワイしていると、不思議な看板を見つけました。
桜島の後ろから西郷隆盛銅像、それと同じ枠にうなぎを取る西郷さんのイラスト。
これが鹿児島のクリエイティビティだ・・・!
とよくわからないことを(心の中で)叫びつつ、天文館をあとにしました。
あああああなんでこんなにうなぎウマいのけー!
最高!最高!最&高!でした。
いっちーさん、うなチケありがとうございました!
またください!
そいじゃあまた!
【うなぎの末よし】
場所:鹿児島県鹿児島市東千石町14−10