メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

大阪⇔鹿児島(志布志)がフェリー+2食付きで1万円!さんふらわあ「航路開設50周年記念 まる得パック」を見逃すな!

大阪と私たちの鹿児島県志布志市を結ぶフェリー「さんふらわあ」が、なんと大阪/鹿児島航路開設50周年を迎えました!これを記念して、さんふらわあトラベル株式会社から、驚くほどお得な「まる得パック」が登場です!

大阪⇔鹿児島(志布志)がフェリー+2食付きで1万円!さんふらわあ「航路開設50周年記念 まる得パック」を見逃すな!
大阪⇔鹿児島(志布志)がフェリー+2食付きで1万円!さんふらわあ「航路開設50周年記念 まる得パック」を見逃すな! 3

気になるその内容は、片道フェリー運賃に船内での夕食と朝食が付いて、おとなお一人様10,000円! しかも小学生のお子様はその半額の5,000円というから、家族旅行や帰省、万博に行きたいと思っている方にももってこいですね!(※ツーリスト相部屋利用の場合)

大阪⇔鹿児島(志布志)がフェリー+2食付きで1万円!さんふらわあ「航路開設50周年記念 まる得パック」を見逃すな!
大阪⇔鹿児島(志布志)がフェリー+2食付きで1万円!さんふらわあ「航路開設50周年記念 まる得パック」を見逃すな! 4

「大阪/鹿児島航路開設50周年記念 まる得パック」の魅力とは?

この「まる得パック」の最大の魅力は、なんといってもその価格!普段なかなか手の出しにくい船旅も、この機会なら気軽に楽しめます。

  • 驚きの価格設定:
    • おとな:10,000円
    • こども(小学生):5,000円
    • ※上記はツーリスト相部屋(相部屋)利用の場合の片道料金です。
  • パック内容:
    • 片道フェリー運賃(大阪⇔志布志)
    • 船内夕食1回
    • 船内朝食1回
    • サービス料・諸税込み
  • カジュアルクルーズ体験: 「カジュアルクルーズ」とは、上質な船旅としてのクルーズを、定期航路を利用することで気軽に楽しんでほしいという、商船三井グループフェリー事業の基本コンセプト。このパックで、まさにその「カジュアルクルーズ」を体験できます!

プラン詳細をしっかりチェック!

  • 対象航路: 大阪 ⇔ 志布志航路
  • 船室: ツーリスト相部屋
    • 追加船室差額を支払えば、プライベート空間が確保しやすい上等級(プライベートベッド相部屋など)も利用可能です。
  • マイカーと一緒に: 乗用車を一緒に運びたい場合は、別途10,000円/1台で利用できます。
  • 設定期間: 2025年6月1日(日)~6月30日(月)乗船分
    • 【重要:乗船不可日】
      • 志布志発 大阪行き:2025年6月12日(木)、6月20日(金)
      • ※鹿児島から大阪へ向かう便で上記日程は利用できませんのでご注意ください。
  • 最少催行人員: おとな1名様より
  • 添乗員: 同行しません。
  • お申し込み期限: 出発日の5日前まで

帰省に、旅行に、船旅体験に!

今回の「まる得パック」は、こんな方におすすめです!

  • 大阪や関西方面へ帰省を考えている方
  • お得に大阪・関西旅行を楽しみたい方
  • 一度、船でのんびりとした旅を体験してみたかった方
  • フェリーさんふらわあのカジュアルクルーズに興味がある方
  • 万博に行きたいと思っている方

船の上での食事を楽しみながら、ゆったりと目的地へ。いつもとは違う旅のスタイルは、きっと素敵な思い出になるはずです。

席数限定!お申し込みはお早めに!

こんなにお得なプランですから、人気が出ること間違いなし!席数限定となっていますので、「これは!」と思った方は、ぜひお早めにお申し込みください。

商品の詳細確認・お申し込みは、以下のさんふらわあトラベル公式ウェブサイトからどうぞ!

▼「大阪/鹿児島航路開設50周年記念 まる得パック」詳細・お申し込みはこちら

https://www.ferry-sunflower.co.jp/travel/002844.html

大阪/鹿児島航路開設50周年という記念すべきこの機会に、フェリーさんふらわあで、お得で快適な船旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

参照元:「大阪/鹿児島航路開設50周年記念 まる得パック」販売のお知らせ(PRTIMES)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カゴシマニアックス編集部のアバター カゴシマニアックス編集部 カゴシマニアックス編集部

月間最高100万PVの鹿児島情報サイトの編集部アカウントです。
10年以上続く老舗サイトになってきました。
鹿児島のプレスリリースやいただいた情報などをこちらからご紹介しています。