メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、池ポンでし。お久しぶりの投稿です。

今回は2020年10月に下荒田に爆誕し、辛うま味噌ラーメン屋として有名な「味噌麵処 太鼓」さんを、結果的に2日間攻めてみました。ラーメン食いすぎとかいうなよ、そこの君。

場所はタイヨー荒田店(騎射場店じゃないよ)の近く。提携コインパーキングも近くにあります。

辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 10

佇まいがいいですねぇ。さぁ入店したらまずは食券購入。土曜の13時過ぎにいったら数量限定の麻婆まぜ麺とチビマーボー丼は売り切れ。よし、明日は少し早く行ってみよ。

辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 11

店内は高級な料亭カウンター風。パーテーションも全席導入で感染対策もバッチリです。

辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 12

初日はまず、王道の「味噌らぁめん」「痺れ味噌らぁめん」をば。おい、食いすぎとかいうなよ。

さぁ、まずは「味噌らぁめん」。

辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 13

見た目よりももやしとネギが多く、チャーシューも厚めで具材多めのラーメンといえます。麺は中太麺と太麺を選べますが今回は全て中太麵でイキます。

辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 14
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 15

あぁ、やっぱりこの太さが鹿児島人には刺さります。最近、濃厚系スープが世を席巻しておりますが、こちらのスープは濃過ぎずあっさりでもなくという、よか塩梅の味噌加減のスープです。うましうまし。

さて、続いては「痺れ味噌らぁめん」。先ほどの味噌らぁめんに山椒花椒の痺れる辛さがonされます。痺れ度合を1~4で選べます。とりあえず3をチョイス。

辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 16

もう目の前に届いた瞬間から、まず匂いで痺れさせにかかってきます。こやつ、なかなかやるな。

いざ、実食。

辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 17
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目)
辛うまと噂の「味噌麵処 太鼓」を攻めてみたらリピ確した話(1日目) 18

流石の痺れ味噌。後半になればなるほど舌の感覚がなくなっていきます。

後半は味噌の味が分からなくなって「いま俺食べてるの何ラーメンだっけ??」と思ってしまうのではないかというほどの痺れ感。痺れてきたので味噌の安心感を欲してスープをすするのをやめられませんが、当然痺れも止まらないスパイラル。

でも中毒性のあるこの味。この痺れ。これが好きでみんなお見舞いされに来店するんだろうなと納得。

痺れつつ味噌を感じたい方は1~2、痺れたいんだよ私は!!!という方は3~4をおススメします。

初日からいきなりお見舞いされた池ポンは2日目にリベンジを誓います。乞うご期待です。

味噌麵処 太鼓

場所:鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目6−28

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

姶良生まれ。広島で学生時代を過ごし、鹿児島と佐賀を愛するぼっけもん。