メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

天文館グルメ通「膳蔵」のバームカツは折り重なった豚から肉汁が流れ出てうまいぞ!

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐

天文館グルメ通の膳蔵さん。
鹿児島料理があれこれ美味しいお店、個室もあるので使い勝手よく利用できるお店。
カウンターもありました。

IMG 0398

この日お通しで出てきたのは茶碗蒸し。
茶碗蒸しがウマい店は信用できます。
優しい感じのアレでした。

IMG 0403

さて、こちらでオススメというか今回来た理由が「バームカツ」。
商標登録もされているので完全にオリジナルなやーつです。
バームカツ、ミルフィーユカツ、両方いきたいのですが、ここに来るまでひとしきり食べてきたので今回は片方だけ。
バームカツにしました、揚げるのに時間がかかるのでちょっと余裕を持って頼みます。

IMG 0399

きました。
「バームカツ」という名の通りのビジュアル。
肉が幾重にも折り重なって衣をつけて揚がっています。
適度に空洞がある、空白部分があるのを見てかなり研究して開発されたんだなぁと思うところです。
そして、ポテサラがウマいのも注目です。

IMG 0406

寄せてみます。
ミルフィーユ状に重なった肉の隙間からじゅわっと油が流れ出てきます。
ハイボールです。ここはハイボールです。

IMG 0415

酒にもよく合うし、ご飯にもよい。
天文館で珍しいもの食べたいな、いつもと違うのを食べてみたいなという皆様ぜひどうぞ。

そいじゃあまた!

膳蔵

場所:鹿児島県鹿児島市東千石町8 錦ビル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。