メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

天文館店なかなか入れないんじゃ!鳥貴族のタレカツ丼がなかなか美味しい!

どうも、僕です◯┓

天文館の鳥貴族、オープンから随分経ちましたがなかなか入れないような気がします。
ちょっとトリキ行くかー、なんて時はいつも満席。
気になるメニューがあってもなかなか・・・
だったので、かなり早い時間を狙っていきました。

天文館店なかなか入れないんじゃ!鳥貴族のタレカツ丼がなかなか美味しい!

平日5時前だと流石に空いている店内。
まずはメガレモンサワーをキメていきます。
暑い夏にたまらんやつです。

天文館店なかなか入れないんじゃ!鳥貴族のタレカツ丼がなかなか美味しい!

そして気になっていたやつ。
鳥貴族40周年メニュー、串ナゲットグリーンです。
これで390円はなかなかよいな?
たくさん食べられるのが嬉しい一皿です。

天文館店なかなか入れないんじゃ!鳥貴族のタレカツ丼がなかなか美味しい!

そして、これはレギュラーメニューにいつの間にか入っていたタレカツ丼。
2024年末に限定で登場してそのままメニューに入り続けているようです。
衣にしみしみの甘辛のタレと大盛りご飯がたまらんやーつです。

天文館店なかなか入れないんじゃ!鳥貴族のタレカツ丼がなかなか美味しい!

もちろん焼き鳥もなかなか美味しい。

天文館店なかなか入れないんじゃ!鳥貴族のタレカツ丼がなかなか美味しい!

夜狙って入れれば晩御飯でも行きたいのですが、なかなかそうはいかない人気。

またそのうち行ってみようと思います。

そいじゃあまた!

鳥貴族 天文館店

場所:鹿児島県鹿児島市東千石町13−16 天文館ビル 5F

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。