どうも、僕です○┐
初夏を感じさせる梅雨前のある日。
僕はとある方に呼ばれて鹿児島市の鹿児島ユナイテッドカフェ「ユナはん」にやってきた。
こちらでは店主おたこはん氏が作る美味しいたこ焼きと奥深いトークができるとあって鹿児島ユナイテッドFCサポーター以外の人も足繁く通っている場所である。
こちらのランチタイムで新たなメニューが加わった。
手がけるのはおたこはん氏ではなく、
ユナ迫氏
だ。
彼は「脱サラしてカフェを出したい」という夢を叶えつつある。
脱サラといえば、日本一まずいで一世を風靡した東京のラーメン屋「彦龍」の店主(故人)の
「男の生き方ははサラリーマンか食べ物屋しかない」
という名言を思い出す。
そんな彦龍さんを紹介した「ピョコタンのマンガレポート」が掲載されていた「ゲームラボ」が休刊になったのが大変寂しいところだ。
・・・まぁいいだろう。
そんなユナ迫氏が提供するパスタは4種類からチョイスできるのだが、今回選んだのがこちら。
キングオブヴォルケーノ Sakurajima(激辛大盛り)
見た目からはその辛さは想像できないが、ユナ迫氏が持ってくる巨大なお冷から想像できるかもしれない。
ワールドカップクラスの辛さか・・・!
カフェ感の高い見た目とは裏腹に・・・
辛い・・・!(辛いのが苦手なおたこはん氏)
僕は割と辛いの好きなので追いハバネロを実施いたしました。
ふあああああああ辛い!
だがウマい!
ここでパスタを提供するまでに、多くのパスタ屋さんを訪れ研究してきたというユナ迫氏。
麺はオーガニックパスタを使用するなどこだわって作っている。
正直はじめは「脱サラしてカフェ?大丈夫かな?」なんて思ってましたが、覚悟が違う!ウマい!
しかし辛くて汗がドバドバと・・・
大丈夫!
このパスタにはフェイスタオルがセットになっている!
コレをドヤ顔で持ってくるユナ迫氏。
僕の言われるままにポーズを取ってくれるユナ迫氏。
ちょっと自信なさげだなぁ、と思い
僕「実は接客苦手ですよね?w」と。やーいや、やいや。きいたった。
ユナ迫氏「そうなんすよ・・・」
なんとwwww
しかし、カフェ経営を熱望していただけあってパスタは本当に美味しかった。
そこでしっかりフォローしてくれるおたこはん氏。
「人間って適応する生き物だからね」とプライスボードを見せてくれた。
カフェのマスター(ランチのみ)というポジションが彼を一回り大きくしてくれるはずだ。
・俺たちの鹿児島(ミートソースパスタ) 850円(大盛り1200円)
・ヴォルケーノSakurajima(激辛ミート) 900円
・キングオブヴォルケーノSakurajima(激辛大盛り・汗拭き用フェイスタオル付) 1800円
※全メニューにミニサラダと小さいアイスコーヒーがつきます。
天文館のランチシーンにひっそりと参入してきたユナ迫氏のランチパスタ。
美味しいので是非一度!そしてユナ迫氏も応援して行きたい!
夏はパスタ食って汗かこうぜ!
ランチタイム以外はおたこはん氏の美味しいたこ焼きを食べてほしい!
そいじゃあまた!
【鹿児島ユナイテッドカフェ「ユナはん」】
場所:鹿児島県鹿児島市鹿児島県鹿児島市山之口町1-10 中央ビル地下1階
電話;099-222-9610
時間:12時〜21時(ユナ迫氏のランチは12時〜14時)
定休日:日曜日