どうも、僕です◯┐
1993年平成3年、日本のサッカープロリーグ「Jリーグ」が開幕。
当時小学校にあがったばかりだった僕は毎週水曜日と土曜日に中継されるjリーグの試合を楽しみにしていました。
三浦カズ、ジーコ、アルシンド・・・たくさんのスター選手が誕生。
そして、僕の友達の子供たちはみんなJリーグチームの帽子をかぶっていました。
そういえば、もう20年くらい前のMBCの夏祭りで横浜フューゲルスのモネール選手、エドゥー選手に会ったことがあります。
あれは何だったんだろう・・・
というJリーグの思い出。
鹿児島でも鹿児島ユナイテッドFCがJ2に昇格しました。
ここのところ勝ち星がなく、J2の恐ろしさを感じる昨今となっていますね。
「勝てばビッグキリング」みたいなJ1も狙えるクラブもあるリーグで戦うということはこういうことなので、これも鹿児島にとって大きな経験にしていかねばなりません。
次こそは勝ってほしいユナイテッドなのですが、次回のホームゲームは平日開催。
J3までは基本週末開催なのですが、J2では一部平日のゲームもあります。
J2に上がったなぁと言う感じをひしひしと感じます。
4月3日は白波スタジアムに行ってみましょう!
鹿児島で平日開催のホームゲームができるようになったのも、結構新しいことです。
MBCで19:00〜生放送もあるので、ビールを飲みながら家で見るのもなかなか新鮮な気持ちになるはず。
会場で、テレビで、ユナイテッドを応援しよう!
そいじゃあまた!
【2019年J2第7節鹿児島ユナイテッドFCホームゲーム VSツエーゲン金沢】
会場:白波スタジアム(鹿児島県立鴨池陸上競技場)
キックオフ:19:00
参照元:鹿児島ユナイテッドFC公式サイト