メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

焼酎好きはマストで抑えとこ!天文館の酒屋「和総や」で2021年に人気だった焼酎たちを紹介するぜ!

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐

毎度おなじみ天文館和総やさんです。
今回は、こちらのお店で2021年に人気だった焼酎をご紹介していきます。

IMG 0024

SLEEPY OWL・SLEEPY BEAR(薩摩酒造)

IMG 0018

薩摩酒造さんの樽熟成リキュール。
お値段はしますが、めっちゃウマい。
お正月におすすめです。

IMG 0021

むろか利八新焼酎(吉永酒造)

IMG 0020

指宿の吉永酒造さんの「むろか利八」の新焼酎はすこし濁りがあるのが特徴。
この濁りがウマさの秘密です。
ちなみに僕の同級生がやってます。

市来焼酎ツン・みとら・ぷう(田崎酒造)

IMG 0019

和総やで一番人気の3銘柄。
知る人ぞ知るからちょっと知られているに羽ばたこうとしている銘柄な気がします。
水でもお湯でもサイダー割でも美味しい。
焼酎好きの鹿児島県民的にはもれなく抑えてほしい銘柄たちです。

和総やさんは1日から営業するそうなので、
ちょっとトガッた銘柄を飲んでみたい、お土産に買って帰りたいという方は顔を出してみてね!

来年も焼酎を飲もうぜ!

そいじゃああまた!

酒舗 和総や

場所:鹿児島県鹿児島市東千石町8−16 スバルホワイトビル 1F

オンラインショップはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。